• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

血液浄化によりアルツハイマー病脳アミロイドを除去する治療システム基本構成の創成

Research Project

Project/Area Number 20509008
Research InstitutionFujita Health University

Principal Investigator

北口 暢哉  藤田保健衛生大学, 医療科学部, 教授 (70508077)

Keywordsアルツハイマー病 / 血液浄化 / アミロイドβ蛋白 / Aβ / 吸着 / 透析
Research Abstract

1. 透析患者における血中Aβ除去量の解析
1) 透析器のみで血液浄化した非糖尿病患者37例(68.9±4.1歳)を解析した。
・4時間施行時において、透析器前後でAβ_<1-40>は63.9±14.4%、Aβ_<1-42>は51.6±17.0%除去され、透析器が高いAβ除去性能をヒトで示すことがわかった。
・全身循環血液中のAβ濃度は、4時間透析でAβ_<1-40>は51.1±8.9%、Aβ_<1-42>は32.7±12.0%低下した。速度論的解析から、血液浄化施行中には血液外組織(脳とは限らない)から血中へ、Aβ_<1-40>は32ng/min、Aβ_<1-42>は3.0ng/minの流入(湧き出し)があることがわかった。この湧き出しは血液浄化施行終了とともにおよそ1/100程度に減少し、血液浄化がトリガーとなって血液へのAβ湧き出しが促進されている事が示唆された。
2) β2マイクログロブリン除表カラム(HDC:C_<16>-セルロース)で血液浄化した非糖尿病透析患者5例(65.6±7.1歳)を解析した。HDCカラム前後でAβ_<1-40>は50.3%、Aβ_<1-42>は38.2%除去された。
2. Aβ吸着材HDCの除去メカニズム
・様々な鎖長のアルキル基をシリカまたはセルロース担体に結合させたビーズを用い、表面を吸着等温線、XPS、近赤外線などで解析したところ、表面の自由水と吸着水が分離でき、「最低限の吸着水を有し、適度な疎水性を有する構造」がAβ吸着には必要であることがわかった。(大阪府大工 竹内雅人准教授との共同研究)
3. 中空糸によるAβ除去メカニズム
・透析、全濾過、吸着の検討から、Aβ除去には、中空糸内面および膜厚方向の吸着の関与がある事が示唆された。
4. Aβオリゴマーの測定
・血漿中のAβオリゴマーはウェスタンブロットでは明確な確認ができなかった。ELISAを検討中。
5. 透析患者の認知能力(MMSE),脳病変(CT)の解析を行った。高い血中Aβ濃度にも関わらず認知能力、および脳組織は比較的保たれており、長期透析患者の方がMMSEが高い傾向があった。
以上から、Aβ除去を含む血液浄化が認知機能の維持、改善に寄与する可能性が示唆された。

  • Research Products

    (8 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Reduction of Alzheimer's Disease Amyloid β in plasma by hemodialysis and its relation to cognitive functions.2011

    • Author(s)
      Kitaguchi N., Kawaguchi K., Nakai S., 他
    • Journal Title

      Blood Purification

      Volume: 32 Pages: 57-62

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Novel therapeutic approach for Alzheimer's disease by removing amyloid β protein from the brain with an extracorporeal removal system2010

    • Author(s)
      Kawaguchi, Kitaguchi, Nakai, 他
    • Journal Title

      Journal of Artificial Organs

      Volume: 13 Pages: 31-37

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 血液からのAβ除去によるアルツハイマー病治療システム創製に向けて2010

    • Author(s)
      北口暢哉
    • Organizer
      ADの早期診断治療予防法開発研究会
    • Place of Presentation
      名古屋(招待講演)
    • Year and Date
      2010-12-21
  • [Presentation] 血液透析患者と非透析腎不全患者の血中Amyloid Beta-Protein(Aβ)除去の検討2010

    • Author(s)
      川口和紀, 堀秀生, 他, 北口暢哉
    • Organizer
      認知症学会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2010-11-05
  • [Presentation] 血液からのAβ除去によるアルツハイマー病治療システムの創製に向けて2010

    • Author(s)
      北口暢哉
    • Organizer
      CAMDセミナー
    • Place of Presentation
      愛知県大府市 国立長寿医療研究センター(招待講演)
    • Year and Date
      2010-08-03
  • [Presentation] Therapeutic system for Alzheimer's Disease by blood purification with Extra-Corporeal Aβ Removal System (EARS) : Reduction of plasma Aβ by hemodialysis2010

    • Author(s)
      北口暢哉, 川口和紀, 他
    • Organizer
      International Conference on Alzheimer's Disease (ICAD) 2010
    • Place of Presentation
      Hawaii (Honolulu)
    • Year and Date
      2010-07-13
  • [Presentation] 血液浄化によるアルツハイマー病治療システムの構築に向けて~吸着剤によるAmyloid Beta蛋白(Aβ)除去の検討2010

    • Author(s)
      川口和紀、北口暢哉、他
    • Organizer
      医工学治療学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-04-03
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 中空糸材料を用いた血中Aβ除去システム2010

    • Inventor(s)
      北口暢哉, 川口和紀
    • Industrial Property Rights Holder
      藤田学園, 旭化成
    • Industrial Property Number
      US provisional Application No 61/344, 376
    • Filing Date
      2010-07-08
    • Overseas

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi