• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

眼鏡、サングラスを介して背後から眼内に侵入する紫外線の経路とその防御法

Research Project

Project/Area Number 20510055
Research InstitutionKanazawa Medical University

Principal Investigator

小島 正美  Kanazawa Medical University, 看護学部, 准教授 (40183339)

Keywords紫外線 / 眼鏡等レンズ裏面反射 / 紫外線反射防止コーティング / 角膜上皮傷害 / 家兎 / 眼球
Research Abstract

1.既存眼鏡またはサングラス形状によるレンズ裏面反射量の定量
紫外線の進入角度が側面(前額面)からの場合は、眼鏡、サングラスのテンプルの形状が太いものや側面からの光をカットするデザインのものが有効であったが、紫外線の進入角度が後方50度、75度(前顔面を0度とする)では、サングラス等の形状では後方からの紫外線をカットすることが不可能であった。後方からの紫外線の進入では眼鏡等のフレームで反射した2次的な光が、眼鏡非装用時よりも多く進入することが明らかとなり、眼鏡等レンズの反射防止コーティングの重要性が確認された。
2.顔面の反射による2次的な紫外線の眼内進入量の定量
紫外線反射剤(サンスクリーン)を顔面に塗布した場合には、眼部に入射する紫外線量が30%程度上昇した。眼部周辺で反射された紫外線が眼鏡、サングラス等のレンズで集光されて2次的に眼内に進入することが明らかとなり、眼鏡等のレンズ裏面反射防止が重要であることが示された。
3.紫外線反射防止コーティングレンズ試作
紫外線反射防止コーティングを行うことにより、無処理に比べて紫外線の反射全量を80%以上を軽減できることが明らかとなった。

  • Research Products

    (1 results)

All 2009

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] Study of Reflected Light. from the Back Side of Lenses(Glasses or Sun glasses), as a Penetration Route into the Eye2009

    • Author(s)
      M.Kojima, et al.
    • Organizer
      US-JAPAN Cooperative Cataract Research Group Meeting
    • Place of Presentation
      Kona, USA
    • Year and Date
      20091206-20091210

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi