• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

結晶表面ナノ・ミクロ構造変化とバルク物性

Research Project

Project/Area Number 20510097
Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

新藤 斎  Chuo University, 理工学部, 教授 (90245986)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 二木 かおり  中央大学, 理工学部, 助教 (10548100)
Keywords結晶力学 / 摩擦・磨耗 / カルサイト / 滑り / 結晶のモルフォロジー / 硫酸塩結晶 / アラゴナイト型結晶 / 原子間力顕微鏡
Research Abstract

結晶表面の機械的変形については、カルサイト表面への集中荷重による滑りの極端な非対称を見出し、塑性変形の起こるメカニズムと磨耗現象との関連を明らかにした。研究成果を日本物理学会で報告した。蛍石表面の磨耗に伴う滑り変形については既報の{100}-<110>滑りのみが確認された。硬石膏については、滑り変形と劈開の区別が難しく、滑り方向を定めるまでには至っていない。摩擦の測定法については、食塩を例として総合論文にまとめた。
液相を通じての単結晶表面形状の変化については、平面三角形の炭酸イオンを含む結晶の安定性を三つの鉱物で比較し、サイズが大きくて分極しやすい鉛イオンが表面電荷の分布の偏りを緩和することを明らかにした。同種の結晶でも様々に異なる形の鉱物となる原因を明らかにすることができた。この成果は次年度に論文として発表するほか、国際会議でも報告予定である。正四面体の硫酸イオンを含む硬石膏については、結晶の形が異なる成長環境の中でどのように形を作っていくかが明らかになったので、論文としてまとめ、新規な研究手法として紹介した。
アルカリハライドについてはNaClの結晶間架橋のメカニズムについて論文としてまとめた。しかし、同類のNaFやKClでは架橋が起こらないことが分かり、その理由を調べた。NaFは溶解度が小さいことが理由だが、KClについては溶液の這い上がり現象によることが分かった。
前年度まで行ったガラス状炭素材料に関する課題については、酸化剤の作用の違いについてセラミックス協会の年会で報告した。

  • Research Products

    (8 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Stabilities of crystal faces of anhydrite(CaSO4)compared by AFM observation of facet formation processes in aqueous solutions2010

    • Author(s)
      H.Shindo, T.Igarashi, W.Karino, A.Seo, M.Yamanobe-Hada, M.Haga
    • Journal Title

      Journal of Crystal Growth 312

      Pages: 573-579

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] エタノール溶液中での様々なNaCl結晶面の原子平坦化のメカニズムおよび3つの低指数面での摩擦測定2009

    • Author(s)
      新藤斎・狩野弥・甲田啓
    • Journal Title

      日本海水学会誌 63

      Pages: 316-322

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 原子間力顕微鏡による微小サイズでの形状計測と物性評価2009

    • Author(s)
      新藤斎
    • Journal Title

      化学と教育 57

      Pages: 528-531

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 硫酸・硝酸・過酸化水素水によるガラス状炭素の湿式酸化・腐食挙動2010

    • Author(s)
      中村和正, 師岡弘樹, 新藤斎, 田邊靖博, 赤津隆, 安田榮一
    • Organizer
      日本セラミックス協会2010年会
    • Place of Presentation
      東京 東京農工大学小金井
    • Year and Date
      20100300
  • [Presentation] キラルなRgS(10-10)表面へのピリミジン誘導体の吸着のAFM観察2010

    • Author(s)
      城田雄亮, 二木かおり, 新藤斎, 川崎常臣, 〓合憲三
    • Organizer
      日本化学会第90春季年会
    • Place of Presentation
      大阪近畿大学
    • Year and Date
      2010-03-27
  • [Presentation] AFMによる酢酸-エタノール水溶液中での方解石(CaCO3)結晶表面の安定性の比較2010

    • Author(s)
      山村亮平, 二木かおり, 新藤斎
    • Organizer
      日本化学会第90春季年会
    • Place of Presentation
      大阪近畿大学
    • Year and Date
      2010-03-26
  • [Presentation] イオン結晶表面におけるナノ・マクロスケールの摩擦機構の解明2010

    • Author(s)
      二木かおり, 新藤斎
    • Organizer
      日本物理学会第65回年次大会
    • Place of Presentation
      岡山 岡山大学
    • Year and Date
      2010-03-21
  • [Presentation] 食塩結晶の固結メカニズムと固結防止剤の作用2009

    • Author(s)
      峯尾隼人, 斎藤結子, 大野文子, 中村和正, 新藤斎
    • Organizer
      日本海水学会第60年会技術発表会
    • Place of Presentation
      東京 東京大学山上会館
    • Year and Date
      2009-06-04

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi