• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

逆遺伝学的手法による食用担子菌の子実体関連遺伝子の解析

Research Project

Project/Area Number 20510193
Research InstitutionKitami Institute of Technology

Principal Investigator

佐藤 利次  北見工業大学, 工学部, 准教授 (00390881)

Keywords食用担子菌 / 遺伝子 / 発現制御 / 子実体 / プロモータ / RNAiベクター
Research Abstract

本研究では、逆遺伝学的手法による遺伝子機能解析技術が確立されていない食用担子菌シイタケに関して、RNAi法による遺伝子発現抑制技術の確立と、その方法による特定遺伝子の機能解析を目的とする。また、特定遺伝子としては、これまでに申請者らが単離しているシイタケ子実体の成熟と老化に関与する4種類の遺伝子exg2(エキソグルカナーゼ遺伝子をコードし、抗癌性多糖レンチナン分解活性がある)、tlg1(エンドグルカナーゼ遺伝子をコードし、レンチナン分解活性がある)、exp1(ウシグソヒトヨタケで子実体の開傘に関与することが明らかになっている遺伝子の相同性遺伝子)、eln3(ウシグソヒトヨタケで子実体の柄の伸長に関与することが明らかになっている遺伝子の相同性遺伝子)に着目し、その機能を解析する。
本年度は、RNAiベクターとして、2種類のプロモータで目的遺伝子を挟み、それぞれのプロモータでセンス鎖とアンチセンス鎖を発現させるベクターの構築を試みた。pChGベクター(キチン合成酵素遺伝子-chs-プロモータで薬剤耐性遺伝子を発現し、グリセルアルデヒド-3-リン酸デヒドロゲナーゼ遺伝子-gpd-プロモータで異種遺伝子発現を行うベクター)を基にして、gpd遺伝子プロモータの下流に逆方向になるように2つ目のプロモータの挿入を試みた。2つ目のプロモータとして、chs遺伝子(キチン合成酵素遺伝子)、sdc-ip遺伝子(コハク酸脱水素酵素遺伝子)プロモータに関して検討した。その結果、chs遺伝子プロモータに関しては、ベクター(pSilent-Le1)が構築できた。また、sdc-ip遺伝子プロモータに関しても構築が確認できた(pSilent-Le2)。現在、これらのベクターに上記の子実体関連遺伝子の挿入断片の調製を行っており、今後、目的のRNAiベクターを構築する予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Construction of novel vectors for transformation of Lentinula edodes using a chitin svnthase gene promoter.2011

    • Author(s)
      Toshitsugut Sato
    • Journal Title

      Journal Bioscience Bioengineering

      Volume: 111 Pages: 117-120

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Gene silencing of Lentinula edodes lcc1 gene by expression of homologo us inverted repeat sequence.2011

    • Author(s)
      Keiko Nakade
    • Journal Title

      Microbiological Research

      Volume: (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cloning and characterization of Lentinula edodes class II chitin synthase gene, LeCbs2.2010

    • Author(s)
      Toshitsugu Sato
    • Journal Title

      Bioscience Biotechnology Biochemistry

      Volume: 74 Pages: 1707-1709

    • Peer Reviewed
  • [Patent(Industrial Property Rights)] プロモーター遺伝子及び発現ベクター2010

    • Inventor(s)
      佐藤利次
    • Industrial Property Rights Holder
      岩手県
    • Industrial Property Number
      特許第4610044号
    • Acquisition Date
      2010-10-22

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi