• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

「天領」の学問・文化・思想構造に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20520066
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

高橋 章則  Tohoku University, 大学院・文学研究科, 准教授 (10187990)

Keywords天領 / 代官 / 文化 / 学問 / 地域
Research Abstract

本研究は、2007年7月刊行の拙著『江戸の転勤族-代官所手代の世界-』(平凡社選書)において明らかにした、江戸時代における「天領」(幕府の中・下級実務官僚である郡代・代官による直轄支配地、郡代領・代官領の総称)の学問と文化の構造とその展開についての学説を、多角的に再検証し、より確実なものにすることを目的とした研究である。そして、研究を進めるにあたっては、学問・思想形成の基盤をなす諸種「書物」の入手と享受の実態への検証を端緒にし、代官所とその周辺に住む広義の「学問者」の「知」の構造を思想史的に考察することを目的とする。
本年度の研究の課題としたのは、(1)代官所に関わる出版物・文献・史料の把握をめぐる基礎的調査であり、(2)研究成果の公表である。史料の所在確認とその閲覧、さらには今後の調査の可能性の確認を目的として赴いた場所の主なものは、福島県伊達市・桑折町(陸奥代官所所在地)を中心とした福島県北部地域である。その調査を通じて、学問・思想形成の基礎をなす諸種「書物」の入手と享受の実態への検証の道筋を展望することが可能となった。あわせて、代官所・地方官衙とその周辺に住む広義の「学問者」の「知」の多面的な構造を思想史的に考察する際の視点を「出版」行為に即して獲得することができた。
また、研究成果の一端を『狂歌陸奥百歌撰』(東北文化資料叢書第五集)という資料集で発表した

  • Research Products

    (2 results)

All 2010 2009

All Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 四方側分裂-二枚の狂歌合わせ広告が語るものー2009

    • Author(s)
      高橋章則
    • Organizer
      日本近世文学会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2009-11-07
  • [Book] 東北文化資料叢書第五集 近世文学資料 狂歌陸奥百歌撰2010

    • Author(s)
      高橋章則
    • Total Pages
      90
    • Publisher
      東北大学大学院文学研究科東北文化研究室

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi