• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

墳墓壁画を中心とした魏晋南北朝絵画史の研究

Research Project

Project/Area Number 20520088
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

河野 道房  Osaka Prefecture University, 人間社会学部, 准教授 (90195678)

Keywords魏晋南北朝 / 墳墓 / 徐顕秀墓 / 婁叡墓 / 壁画 / 太原 / 鮮卑 / 美術史
Research Abstract

交付申請書記載の「研究実施計画」に基づき、文献資料の収集、および現地の情報収集を行い、連携研究者(京都橘大学教授王衛明、花園大学教授下野健児)の補助を得て、以下の調査を行った。(平成20年11月10-16目)
・北斉徐顕秀墓壁画山西省太原市(迎沢区梨園現地)
・北斉婁叡墓壁画山西省太原市(山西博物院地下収蔵庫)
・北斉天龍山石窟山西省太原市(晋祠近郊現地)
・北周史君墓石榔等陝西省西安市(陝西省歴史博物館、西安博物院等)
以上の調査の結果、北斉時代における人物表現の種々の問題点が明らかになった。要点をまとめると、
1.徐顕秀墓壁画と婁叡墓壁画の絵画表現上の共通点と相違点
2.1の共通点と河北磁県周辺の北斉墳墓壁画との相違点(地域差の問題)
3.工房制作の問題点(壁面ごとの技量の差、描き忘れ・塗り忘れ等)
4.仏教造像と世俗画表現との関わり
等々である。情報量が多く、まだ資料の整理が進んでいないが、次年度中に経過報告を行う予定である。

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi