• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Self-evaluation Report

Gyorgy Ligeti as a composer from Eastern Europe

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 20520121
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Study of the arts/History of the arts/Arts in general
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

ITO Nobuhiro  Osaka University, 文学研究科, 教授 (20221773)

Project Period (FY) 2008 – 2011
Keywordsリゲティ / 中東欧音楽 / ハンガリー / ルーマニア / 民俗音楽
Research Abstract

本研究課題は、20世紀後半を代表する作曲家の一人、ジェルジ・リゲティ(1923-2006年)について、その創作を彼の文化的背景である中東欧音楽の文脈のなかで明らかにしようとするものである。具体的には、(1)幼少期から学生時代にかけてのリゲティの音楽的環境を明らかにし、そこでの民俗音楽の役割などを検討すること、(2)第二次大戦後の「前衛音楽」のサークルにおけるリゲティの位置を、ブレーズやシュトックハウゼンを参照軸としながら明確にすること、(3)リゲティ自身の「ヨーロッパ音楽」理解を彼の著作や音楽作品の分析によって明らかにすること、を目指す。そして、最終的にこれらを総合する論点として(4)リゲティ唯一のオペラ《ル・グラン・マカーブル》を中心とする彼の諸作品を、中東欧音楽の視点から解釈することで、これまでとは次元の異なる作品理解を導く、というのが本課題の目的である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2011 2010 2009 2008 Other

All Journal Article (2 results) Presentation (1 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] トゥルナヴェニ:リゲティの生家2010

    • Author(s)
      伊東信宏
    • Journal Title

      日本室内楽振興財団機関誌『奏』 34

      Pages: 13-14

  • [Journal Article] バルトーク《44の二重奏曲》の成立:ドフラインとの書簡を中心に2010

    • Author(s)
      伊東信宏
    • Journal Title

      大阪大学大学院文学研究科紀要 第50巻

      Pages: 69-89

  • [Presentation] Where chalga was born : a geopolitical sketch of Bulgaria's pop-folk music2011

    • Author(s)
      Nobuhiro ITO
    • Organizer
      International Workshop OSAKA-PRAHA 2011, Between"National"and"Regional"Reorientation of Studies on Japanese and Central European Cultures
    • Place of Presentation
      Faculty of Philosophy, Charles University Prague, Czech Republic
    • Year and Date
      2011-03-21
  • [Book] 中東欧音楽の回路:ロマ・クレズマー・20世紀の前衛2009

    • Author(s)
      伊東信宏(単著)
    • Total Pages
      217
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 音楽する身体:<わたし>へと広がる響き(東信宏「ロマの楽師に成る:エネスクにおけるヴァイオリンを弾く身体)2008

    • Author(s)
      山田陽一編
    • Total Pages
      69-86
    • Publisher
      昭和堂
  • [Remarks] 伊東信宏「コパチンスカヤとL氏:あるディレッタントの横顔」(『紫明』第24号、2009年、pp.42-46)

URL: 

Published: 2012-02-13   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi