• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

20世紀における人形浄瑠璃の総合的研究

Research Project

Project/Area Number 20520197
Research InstitutionTeikyo University

Principal Investigator

細田 明宏  帝京大学, 文学部, 准教授 (20412801)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 後藤 静夫  京都市立芸術大学, 日本伝統音楽研究センター, 教授 (50381926)
澤井 万七美  沖縄工業高等専門学校, 総合科学科, 准教授 (60330726)
久堀 裕朗  大阪市立大学, 大学院・文学研究科, 准教授 (50335402)
Keywords浄瑠璃 / 人形 / 語り / 文楽 / 近代 / 芸能 / 演劇 / 人形芝居
Research Abstract

大阪で研究会を3回開催した。研究会においては『操曲入門口伝巻』の講読を進めた。また『操曲入門口伝巻』と現行の文楽との比較を行うため、文楽座の技芸員である人形遣いに対して、聞き取り調査を、大阪・国立文楽劇場でおこなった。その際には人形操りの実演も依頼した。
また、昨年度に引き続き地方人形座に対する調査を進めた。代表者の細田明宏は、長野県および山口県ほかにおいて公演の調査をおこなった。長野県では、青年期に人形上演を経験したことのある人に対する聞き取り調査を実施した。さらに新潟・佐渡島の人形座に対する調査を、協力者に依頼しておこなった。
細田は文楽の制作についての聞き取り調査を進め、その一部を「カシラの性根と上演方式-後藤静夫氏に聞く文楽の制作(二)」(『帝京日本文化論集』18、2011)としてまとめた。また八王子車人形の演者への聞き取り調査もおこない、その成果を用いて「文楽式人形操法における「情」の表現とカシラの演技-八王子車人形における操法の使い分けを手がかりにして」と題する論文を著した。
本年度は最終年度であり、当初の計画通り研究成果報告書を作成した。その内容は、「『操曲入門口伝巻』の研究」(解題、和歌・口伝の翻刻と現代語訳、現行の文楽との比較)および論考編、資料編から成る。論考編には研究分担者と研究協力者による二本の論文を収録し、資料編には長野県の飯田・下伊那地方の素人義太夫についての聞き書き二編を収めている。

  • Research Products

    (7 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 早稲田大学演劇博物館蔵『浄るり今物語』解題と翻刻2012

    • Author(s)
      久堀裕朗
    • Journal Title

      文学史研究

      Volume: 52 Pages: 64-78

  • [Journal Article] 新出資料に見る近世淡路座の芝居興行-『淡島歴覧』の市村六之丞座興行記録2012

    • Author(s)
      久堀裕朗
    • Journal Title

      公開講演・演奏会「淡路人形浄瑠璃と大阪」実施報告

      Pages: 9-16

  • [Journal Article] 文楽式人形操法における「情」の表現とカシラの演技-八王子車人形における操法の使い分けを手がかりにして2012

    • Author(s)
      細田明宏
    • Journal Title

      帝京大学文学部紀要日本文化学

      Volume: 43 Pages: 101-123

  • [Journal Article] 人形浄瑠璃における「情」の重視と三人遣い操法の成立2011

    • Author(s)
      細田明宏
    • Journal Title

      美学

      Volume: 239 Pages: 37-48

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 『淡鳥歴覧』の淡路座関連記事2011

    • Author(s)
      久堀裕朗
    • Organizer
      演劇研究会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2011-12-26
  • [Book] 近代日本における音楽・芸能の再検討II2012

    • Author(s)
      後藤静夫(編著)、細田明宏(共著)
    • Total Pages
      190
    • Publisher
      京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター
  • [Remarks]

    • URL

      http://www9.ocn.ne.jp/~hosoda/

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi