• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

コンピュータによる『カンタベリー物語』Hg、El写本及び刊本の言語比較

Research Project

Project/Area Number 20520229
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

中尾 佳行  Hiroshima University, 大学院・教育学研究科, 教授 (10136153)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 地村 彰之  広島大学, 大学院・文学研究科, 教授 (00131409)
松尾 雅嗣  広島大学, 平和科学研究センター, 名誉教授 (40106787)
KeywordsHengwrt写本 / Ellesmere写本 / 写本の交合 / コンコーダンス / Chaucer / The Canterbury Tales / 語彙研究 / テクスト批評
Research Abstract

本研究の目的は、コンピュータを利用し、『カンタベリー物語』について、2つの代表的な写本と2つの代表的な刊本を取り上げ、4つのテクストを対応させたコンコーダンスを作成し、チョーサーの言語研究及びtextual criticismに貢献することである。写本は、Hengwrt(以下、Hg)写本とEllesmere(以下、El)写本を、そして刊本は、Hgに依拠したBlake(1980)とElに依拠したBenson(1987)を取り上げた。
平成21年度においては、残りのコンコーダンスの作成について、2写本全ての包括的な交合コンコーダンス作業を終えた。Monk, Nun's Priest, Manciple, Man of Law, Second Nun, Physician, Pardoner, Shipman, Prioress, Sir Thopasの各話である。写本・刊本の交合結果(文字、語彙等の異同)の一部を2010年7月にイタリアSienaで開催される新チョーサー学会で口頭発表する(発表は2009年1月に既に受託されている)。
Stubbs(2000)のCD-ROM及び関連データに大きく依拠している。国際的連携の一環として行われた。Jimura, Nakao, Matsuo, Blake, and Stubbs (2002)、Nakao, et al. (2004)、 Nakao, et al. (2006)、平成19年度のThe Cook's Prologue and Tale, The Wife's Prologue and Tale, The Friar's Prologue and Tale, etc., Nakao, et al (2009)のコンコーダンス作成及び研究に続くものである。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Chaucer's Ambiguity in Discourse : The Case of Troilus and Criseyde2010

    • Author(s)
      Yoshiyuki Nakao
    • Journal Title

      『ことばの普遍と変容』(Universals and Variation in Language)専修大学社会知性開発研究センター、言語・文化研究センター Vol. 5

      Pages: 85-97

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      中尾佳行
    • Journal Title

      『英語フィロロジーとコーパス研究―今井光規教授古稀記念論文集―』(「Chaucer の言語とメトニミー―Troilus and Criseyde の場合―」を執筆)(渡部眞一郎・細谷行輝編)(松柏社)

      Pages: 513-526

  • [Presentation] Chaucer's Language : 'Subjectivisation' and 'Expanding Semantics'2009

    • Author(s)
      中尾佳行
    • Organizer
      日本中世英語英文学会第25回全国大会
    • Place of Presentation
      慶応大学日吉キャンパス
    • Year and Date
      2009-11-28
  • [Presentation] 『Comment Clause の歴史的発達』「Chaucer の Comment Clause―epistemicity の強化を巡って」2009

    • Author(s)
      中尾佳行
    • Organizer
      近代英語協会 第26回大会
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部東京
    • Year and Date
      2009-05-29
  • [Book] 中世ヨーロッパにおける伝統と刷新2009

    • Author(s)
      水田英美, 山代宏道, 中尾佳行, 地村彰之, 原野昇
    • Total Pages
      198
    • Publisher
      渓水社

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi