• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

現代英文学および英語翻訳文学における「ポストコロニアリズム」の表象研究

Research Project

Project/Area Number 20520244
Research InstitutionTsuda College

Principal Investigator

早川 敦子  津田塾大学, 学芸学部, 教授 (60225604)

Keywords英語翻訳文学 / 翻訳理論 / ポストコロニアル批評 / ナラティヴ論 / 世界文学 / ホロコースト文学 / 越境性 / 歴史の再読
Research Abstract

平成22年度は、本研究課題の最終年度として3年間の研究成果を論文の形で統括した。1980年代以降の文学批評の展開において、従来のヨーロッパ中心主義の基軸を大きく移動させることで異なる世界観を呈示したポストコロニアル批評と、他方で他者性との関係性の構築を言語の界面で促し、言語における権力構造を照射することによって言語文化を社会的政治的に機能させる視座から歴史の再読・再記述を照射した翻訳理論がさまざまの形で交差し、協働する現象を考察した。
その交叉点を「越境のアポリア」であると想定し、すぐれて現代的課題である「他者」と「主体」の問題に、この二つの批評理論-ポストコロニアル批評と翻訳論-がどのように関わり、またそこからどのような言説が拓かれたのか、その可能性に光を当てた。その過程でナラティヴ論の転換やポストモダニズムの再考にも踏み込むことになった。このように、翻訳論を20世紀後半からのさまざまの批評理論に関連付けて捉えたことが、本研究一つの成果である。この流れに沿って、「越境のアポリアに立つ」(論文160,000字)を報告論文として作成した。全体は5章から成り、文化批評としての翻訳理論を基点に(I章)、ポストコロニアル批評との関連性(II)そこからポストモダニズムによるナラティヴの転換をリンクさせ(III)、具体的なテクスト分析をホロコースト文学の翻訳を対象に行った(IV)。最終章は、そこから得られた知見をもとに、ポストコロニアル批評の視座を翻訳論と関連付けた「世界文学」の方向性を探るものである(V)。在外研究によるイギリスでの共同研究や研究活動を通して、翻訳理論の重要性を認識するに至ったことも、今後の展開にはきわめて重要な成果となったといえる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 自己翻訳から「歴史」の再読へ-エヴァ・ホフマンと二つの「自伝」2011

    • Author(s)
      早川敦子
    • Journal Title

      津田塾大学『紀要』

      Volume: 43 Pages: 109-125

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Translation as Politics : Translation of Sadako Kurihara's War Pcems2011

    • Author(s)
      Atsuko Hayakawa
    • Journal Title

      Translation Terminology Writing Studies in the Text and Its Tiansfoimations

      Volume: XVIII(予定(accepted))

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「他者」を語る言葉:翻訳論の現代的課題2010

    • Author(s)
      早川敦子
    • Journal Title

      津田塾大学『紀要』

      Volume: 42 Pages: 45-69

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Narrating the Unheard Voices of Children : Translation beyond Time and History2010

    • Author(s)
      早川敦子
    • Organizer
      International Board on Books for Young People : 32th World Congress
    • Place of Presentation
      Santiego de Conpostella, Spain
    • Year and Date
      2010-09-11
  • [Presentation] Atomic-bomb Poems under Censorship : Translation Studies in the Postcolonial Context2010

    • Author(s)
      Atsuko Hayakawa
    • Organizer
      Canadian Association of Translation Studies
    • Place of Presentation
      Concordia University, Montreal Canada.
    • Year and Date
      2010-05-29
  • [Book] 英語圏諸国の児童文学2011

    • Author(s)
      早川敦子, (25名中17番目)
    • Total Pages
      135-143(201)
    • Publisher
      ミネルヴァ書房

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi