• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

形容詞比喩の認知意味論における心理学・計算機科学による検証

Research Project

Project/Area Number 20520350
Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

坂本 真樹  The University of Electro-Communications, 電気通信学部, 准教授 (80302826)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内海 彰  電気通信大学, 電気通信学部, 准教授 (30251664)
Keywords形容詞比喩 / 共感覚比喩 / 否定的意味 / イベント知識 / 認知言語学 / 心理実験 / 意味の生成 / 意味の理解
Research Abstract

本研究は、「甘い罠」のような形容詞比喩の意味の生成と理解過程について、認知言語学に基づく理論構築を行い、大規模データの分析、心理実験、計算機シミュレーションといった多角的手法の統合により、理論の検証を行うことを目的とするものである。
平成20年度の研究により、形容詞比喩の一種である共感覚比喩は否定的な意味の喚起が起きる傾向があり、特にその傾向は色彩を表す形容詞から作られる比喩において強い、ということが確認され、その成果を国際認知科学会(CogSci2009)で発表した。
平成21年度は,否定的意味が喚起される認知的メカニズムを明らかにするために、理解度の高低や慣習度の違いなど,否定的解釈の生成と関連しうる要素と比喩の否定的解釈との相関をみるための心理実験を行った。その結果、否定的意味の喚起には、理解度や慣習度は必ずしも大きな影響を与えていないことがわかった。そのため、追加実験として、喩辞単独から想起される語と被喩辞単独から想起される語を被験者に提示し、各形容詞比喩の意味と結びつく語を選択させる追加実験を行った。その結果、否定的な語が有意に多く選択されやすいことなどが確認され、形容詞比喩において否定的な意味が喚起される要因として、喩辞単独から肯定的な意味要素が潜在的に喚起されていても、人は否定的な意味要素の影響を強く受けやすいということを確認した。また、同年度の研究により、形容詞比喩の意味の処理過程において、喩辞から喚起される知識と被喩辞から喚起される知識が経験上共起するイベント知識の重要性も明らかにした。この研究成果は、日本認知言語学会第10回大会で発表している。

  • Research Products

    (8 results)

All 2009 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 理解時間計測による名詞メタファーと形容詞メタファーの理解過程の比較2009

    • Author(s)
      坂本真樹, 内海彰
    • Journal Title

      日本認知言語学会論文集 9

      Pages: 154-162

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 認知実験データを利用した形容詞メタファー生成システム, NLP若手の会第4回シンポジウム2009

    • Author(s)
      小迫大, 坂本真樹
    • Organizer
      NLP若手の会第4回シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2009-10-01
  • [Presentation] 連想語の分類に基づく共感覚比喩理解における類似性と共起性の優先性に関する研究2009

    • Author(s)
      仲村哲明, 坂本真樹
    • Organizer
      日本認知言語学会第10回大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2009-09-27
  • [Presentation] 小学生の作文にみられるオノマトペ分析による共感覚氏喩一方向性仮説再考2009

    • Author(s)
      坂本真樹
    • Organizer
      日本認知言語学会第10回大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2009-09-26
  • [Presentation] 間接的なカテゴリー化による動詞メタファーの理解2009

    • Author(s)
      内海彰, 中村磨紀登, 坂本真樹
    • Organizer
      日本認知科学会第26回大会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス
    • Year and Date
      2009-09-11
  • [Presentation] Cognitive Effects of Synesthetic Metaphors Evoked by the Semantic Interaction2009

    • Author(s)
      Main Sakamoto, Akira Utsumi
    • Organizer
      Proceedings of the 31th Annual Conference of the Cognitive Science Society (CogSci2009)
    • Place of Presentation
      Amsterdam, Holland
    • Year and Date
      2009-07-31
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.uec.ac.jp/

  • [Remarks]

    • URL

      http://www.sakamoto-lab.hc.uec.ac.jp/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi