• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

ラオ語におけるいわゆる補助動詞の認知言語学的視点からの研究

Research Project

Project/Area Number 20520374
Research InstitutionTokyo University of Foreign Studies

Principal Investigator

鈴木 玲子  東京外国語大学, 大学院・総合国際学研究院, 教授 (40282777)

Keywords言語学 / 外国語 / ラオ語 / 認知言語学 / 動詞連続 / ラオス語
Research Abstract

本研究は、資料そのものを海外調査によって得るため、平成23年度の前半は前年度に引き続き得られた資料を利用した補助動詞的な語の詳細な検討、およびラオ語の資料収集とそのデータベース化、という内容で研究を進めていった。その後の平成23年度後半は、今年度が本研究課題の最終年度であるため、過去4年間の総まとめを行った。
具体的にはまず、前年度までに蓄積されたコーパス資料を使用してアスペクト辞の一つである「yuu」について検討を行った。そして2011年9月にタイ国バンコクでの「第3回タマサート大学言語学文学国際シンポジウム」でその成果を発表した。次に平成20年度より本年9月までに入力した全てのラオ語データについて見直しを行った。即ちすべての資料について、孤立語タイプに見られる語彙単位、文単位の見直し、最終確認をし、データベースとして解析可能な状態に整理した。
9月の国際シンポジウムでラオ語研究の現状を海外の研究者と意見交換することができ、より一層ラオ語資料のデータベース構築の必要性を確認することができたことは、本研究のもつ重要性と今後の研究指針を再確認できた大きな収穫であった。また、初年度よりラオ語資料の収集などにご協力いただいたラオス国立大学や国立ラオス言語学研究所の諸研究者に対して、平成23年2月にラオス国立大学文学部にて成果報告会を行った。その後、各入力データの詳細を記した成果書である「Siang Miang」など、計5冊を関係各所に寄贈した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 標準ラオ語/ay/の分布2012

    • Author(s)
      鈴木玲子
    • Journal Title

      慶応義塾大学言語文化研究所

      Volume: 43 Pages: 263-277

  • [Journal Article] ラオ語の受身文について-thuek文を中心に-2011

    • Author(s)
      鈴木玲子
    • Journal Title

      コーパスに基づく言語学教育研究報告

      Volume: Vol.7 Pages: 229-243

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Some features of Southern Lao dialects2011

    • Author(s)
      SUZUKI, Reiko
    • Journal Title

      Proceedings of International Conference : Language, Literature and Culture in ASEAN

      Pages: 142-156

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] A Study of /yuu/ in Lao2011

    • Author(s)
      SUZUM, Reiko
    • Organizer
      Thammasat International Symposium on Language and Linguistics
    • Place of Presentation
      Thammasat University. Bangkok, Thailand(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-23

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi