• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Self-evaluation Report

Linguistic Geography Research through the reports by the National Language Survey Committee in Meiji period, "The Linguistic Atlas of Japan", and "The Grammar Atlas of Japanese Dialects"

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 20520430
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Japanese linguistics
Research InstitutionNational Institute for Japanese Language and Linguistics (2009-2011)
The National Institute for Japanese Language (2008)

Principal Investigator

YOSHIDA Noriko  The National Institute for Japanese Language, 時空間変異研究系, プロジェクト奨励研究員 (50399490)

Project Period (FY) 2008 – 2011
Keywords方言 / 方言学 / 方言地理学 / 言語地理学 / 方言地図 / 言語地図
Research Abstract

日本全国規模の方言調査資料には,明治期の国語調査委員会が行った『音韻調査報告書』『音韻分布図』(1905(明治38)年刊行),『口語法調査報告書』『口語法分布図』(1906(明治39)年刊行)と,国立国語研究所が行った『日本言語地図』(全6集,1966(昭和41)-1974(昭和49)年刊行),『方言文法全国地図』(全6集,1989(平成1)-2006(平成18)年刊行)がある.これらを用いて,全国レベルでの方言分布の通時分析と総合的解釈を行う.歴代,全国規模の方言調査を実施し,音韻・語彙・文法の各分野にわたって全国版言語地図を刊行しているという点で,日本は世界に類を見ない.全国方言調査実施の学史的背景や調査結果が社会に与えた影響なども分析要素に取り入れつつ,通時的にも分野的にも多大な方言調査資料を用いて分布・解釈研究を行い,今後実施される全国方言調査・言語地図作成に備え寄与することをめざす.
期間中には以下の作業を実施する.
(1)対象資料の記述研究とデータベース化
(2)分布分析と解釈研究(『口語法分布図』『方言文法全国地図』対照地図・『音韻分布図』『日本言語地図』対照地図の作成と,比較解釈研究)
(3)報告書作成とウェブ公開.

  • Research Products

    (16 results)

All 2011 2010 2009 2008 Other

All Journal Article (5 results) Presentation (5 results) Book (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 本調査に向けた準備調査結果の分析-音韻2011

    • Author(s)
      小西いずみ, 竹田晃子
    • Journal Title

      方言の形成過程解明のための全国方言調査「事前研究」報告書

      Pages: 19-35

  • [Journal Article] 本調査に向けた準備調査結果の分析-語彙2011

    • Author(s)
      新井小枝子, 吉田雅子
    • Journal Title

      方言の形成過程解明のための全国方言調査「事前研究」報告書

      Pages: 37-157

  • [Journal Article] 『方言文法全国地図』における話者の年齢差にあらわれる文法変化2010

    • Author(s)
      鑓水兼貴
    • Journal Title

      日本語学会2010年度秋季大会予稿集

      Pages: 215-222

  • [Journal Article] 「關東及隣接縣方言調査書」について-内容と紹介-2009

    • Author(s)
      吉田雅子
    • Journal Title

      山梨ことばの会会報 15

      Pages: 1-19

  • [Journal Article] 明治帰国後調査委員会による音韻口語法取調の概要と第2次調査資料の分析2008

    • Author(s)
      竹田晃子
    • Journal Title

      日本方言研究会第87回研究発表会発表原稿集

      Pages: 61-68

  • [Presentation] 方言調査データのXMLによるデータベース化2010

    • Author(s)
      鑓水兼貴, 松丸真大, 小西いずみ
    • Organizer
      第88回人文科学とコンピュータ研究会
    • Place of Presentation
      国立国語研究所
    • Year and Date
      2010-10-31
  • [Presentation] 『方言文法全国地図』における話者の年齢差にあらわれる文法変化2010

    • Author(s)
      鑓水兼貴
    • Organizer
      日本語学会2010年度秋季大会
    • Place of Presentation
      愛知大学
    • Year and Date
      2010-10-24
  • [Presentation] 全国方言準備調査における語彙項目の結果分析と考察2010

    • Author(s)
      吉田雅子
    • Organizer
      共同研究プロジェクト「方言の形成過程解明のための全国方言調査」研究発表会
    • Place of Presentation
      国立国語研究所
    • Year and Date
      2010-03-23
  • [Presentation] Language Change from the Viewpoint of Distribution Patter as of the Standard Japanese Forms,東京外国語大学グローバルCOE国際シンポジウム2010

    • Author(s)
      YARIMIZU Kanetaka
    • Organizer
      Corpus Analysis and Diachronic Linguistics
    • Place of Presentation
      東京外国語大学
    • Year and Date
      2010-03-20
  • [Presentation] 明治帰国後調査委員会による音韻口語法取調の概要と第2次調査資料の分析

    • Author(s)
      竹田晃子
    • Organizer
      日本方言研究会第87回研究発表会
    • Place of Presentation
      岩手大学
  • [Book] 日本語ライブラリー方言学2011

    • Author(s)
      吉田雅子,共著12名
    • Total Pages
      32-55
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] 都道府県別全国方言辞典CD付き2009

    • Author(s)
      鑓水兼貴,共著53名
    • Total Pages
      90-97
    • Publisher
      三省堂
  • [Book] 都道府県別全国方言辞典CD付き2009

    • Author(s)
      吉田雅子,共著53名
    • Total Pages
      138-145+389-430
    • Publisher
      三省堂
  • [Book] まんがで学ぶ方言2009

    • Author(s)
      竹田晃子・吉田雅子
    • Total Pages
      119
    • Publisher
      国土社
  • [Book] 方言と地図2009

    • Author(s)
      竹田晃子・吉田雅子,共著8名
    • Total Pages
      84
    • Publisher
      フレーベル館
  • [Remarks] 課題用ホームページ

    • URL

      http://socling.org/kogoho/

URL: 

Published: 2012-02-13   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi