2010 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
20520492
|
Research Institution | The University of Electro-Communications |
Principal Investigator |
樽井 武 電気通信大学, 大学院・情報理工学研究科, 教授 (50179917)
|
Keywords | e-ラーニング / CALL / 英語のリズム / 日本人の音声英語 |
Research Abstract |
過去2年間の実験結果からe-learning学習教材「英語のリズム学習(初級・中級)」を開発するためのデータベースを作成した。日本人が日本語の音声システムの干渉から少しずつ脱出して英語の音声システムを獲得するプロセスを明確にした上で、学習者のレベルにあったリズム要素を学習システムに適切に配置するためのデータ分析が中心的な研究であった。 なお、次年度(平成23年度)に予定している、e-learning教材「英語のリズム学習(初級・中級)(仮題)」の開発準備を行う。具体的には、英語の音声材料としてVOA(Special English),CNN、DVD(洋画)、海外の英語(海外取材)およびSTEP,TOEICおよび生活圏の英語(国内取材)等の音声特徴を分析し、同じような音声特徴を持つ英語表現を収集・分析する。学生の英語の聴き取りの弱点を補強するために、音声教材および学生の生活に関する英語、海外で取材した英語をレベル別に分類し、英語のリズム学習用解説(日本語との比較)も準備する。更に発音訓練プログラムも作成し、その結果をホームページ、テキスト、CD等の教材として提示するための準備作業を行う。本システムではe-learning方式を採用し学習プロセスのデータ管理システムの構築を行うので、可能な範囲でその準備作業を行う。更に、予定から遅れていた実験も実施した。
|