• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

英語教員志望学生の英語力・指導力養成プログラムの開発、実行可能性および効果の検証

Research Project

Project/Area Number 20520521
Research InstitutionSophia University

Principal Investigator

渡部 良典  上智大学, 外国語学部, 教授 (20167183)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加納 幹雄  金沢大学, 教育学部, 教授 (70353381)
Keywords英語教員 / 教員志望学生 / 英語力 / 指導技能 / 教員としての資質
Research Abstract

大学におけるカリキュラムによって養成された英語教員としての資質能力が、その後の採用試験や英語教員に求められる資質能力との関連性を検証するために、第1次検証として質問紙調査を行い分析した。具体的には金沢大学の英語教員養成3年生4年生を対象として、教育実習の前後を利用して質問紙調査を行い、実習に必要とされた資質・能力と大学カリキュラムで養成された資質・能力との関係性を分析した。
一方、これまで収集分析したデータをもとに、カリキュラムを組み、上智大学外国語学部学生を対象とした教職科目のひとつ英語科教育法の授業で実践した。半期15週間分のシラバスおよび授業計画、さらに毎回履修生から集めたリアクションペーパー、中間および期末テストの結果、授業記録、これらを収集した。次の調査課題を解決すべくこれらのデータを分析している。すなわち、1)英語教員に必要と判断された技能や知識が授業中に指導されているかどうか、指導されていないとすればその原因はどこにあるのか。適切に指導された技能や知識はどのようなものか。2)指導された技能や知識は履修生に習得されたか。習得されていないとすればその原因はどこにあるのか。習得された技能や知識はどのようなものか。
以上、途中経過については随時、論文、口頭発表、著書として公表してきた。中には間接的に今回の調査結果を援用したものもある。最終報告については今しばらく時間がかかるが、今後の調査および実践に繋がるような形でまとめているところである。すなわち、今回は将来英語教員になる学部の学生を対象としたが、次は現職の英語教員は英語教員にどのような資質、技能、知識が必要であると認識しているのかを対象とする。その際に本調査に採用した運営、データ収集分析の方法を採用できるよう整備しておくべくまとめているところである.

  • Research Products

    (8 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] 英語教員養成に関する大学教育課程の改善の視点について2011

    • Author(s)
      加納幹雄
    • Journal Title

      中部地区英語教育学会紀要

      Volume: 40 Pages: 113-118

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] What students really want to learn from the course : A case of students learning English for academic purposes.2011

    • Author(s)
      渡部良典
    • Journal Title

      Bulletin of the Faculty of Foreign Studies, Sophia University.

      Volume: 45 Pages: 109-123

  • [Journal Article] 学習評価2010

    • Author(s)
      渡部良典
    • Journal Title

      英語教育増刊号

      Volume: 10月号 Pages: 14-15,50-51

  • [Presentation] 教育実習後の質問紙調査にみられる教員としての資質・能力の育成状況に関する分析2010

    • Author(s)
      加納幹雄
    • Organizer
      第40回中部地区英語教育学会・石川大会
    • Place of Presentation
      石川県立大学
    • Year and Date
      2010-06-27
  • [Book] テスティングと評価-4技能の測定から大学入試まで(石川祥一、西田正、斉田智里編集)(第一章「英語学力評価論」、3-29頁)(2011、東京:大修館書店)2011

    • Author(s)
      渡部良典
    • Total Pages
      302
    • Publisher
      大修館書店
  • [Book] CLIL内容言語統合型学習2011

    • Author(s)
      渡部良典・池田真・和泉伸一
    • Total Pages
      112
    • Publisher
      上智大学出版
  • [Book] Language Assessment in Asia : Local, Regional or Global?(Moon, Y. & Spolsky, B. (Eds.))(Taming the External Force of High-stakes Language Testing-Identifying Conditions under Which Tests Work for Improving EFL Practices(2010)pp.27-52)2010

    • Author(s)
      渡部良典
    • Total Pages
      157
    • Publisher
      ASIA TEFL
  • [Book] 言語テストの作成と評価-あたらしい外国語教育のために-2010

    • Author(s)
      渡部良典
    • Total Pages
      274
    • Publisher
      春風社

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi