• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

イマージョン教育と伝統的な外国語教育に於ける音声の習得と維持

Research Project

Project/Area Number 20520527
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

原田 哲男  Waseda University, 教育・総合科学学術院, 教授 (60208676)

Keywords応用言語学 / 第二言語習得 / 音声習得 / 音声維持 / イマージョン教育 / VOT / 促音 / 早期言語教育
Research Abstract

本研究の目的は、イマージョン教育により幼稚園・小学校低学年から外国語に触れ、その後中学校から普通の伝統的なカリキュラムで外国語教育を行なった場合、年少の頃に習得した音声や音韻体系が大人になっても維持できるかを検証することにある。本年度は、幼稚園から小学校まで米国の日本語イマージョンプログラムに在籍していた大学生(n=10)と高校から従来のカリキュラムで日本語を学習した大学生(n=10)を比較し、音声体系がどのように異なるかを調査した。日本語と英語のVoioe Onset Time (VOT)と日本語の促音・非促音の生成に焦点を当てて、VOTは日英とも語頭の[p, t, k]、促音・非促音は[pp, tt, kk: p, t, k]の持続時間を音響分析した。両グループとも、1)学習開始時期に関わらず、日本語と英語のVOTと日本語の促音・非促音を区別しており、2)両グループのVOTと促音・非促音の持続時間には、有意差が見られなかった(VOT: p=.71、促音・非促音の持続時間p=.13)。年少期の教室ではなく、自然な環境での外国語の音声インプットは、その後長い間その言語に触れなくとも、大人になってから学習を再開した場合、音声習得に良い影響を与える(Knightly, Jun, Oh, and Au,2003)とされているが、幼少期から外国語学習を始めた場合でも、イマージョン教育のような教室での限られたインプットでは、青年期から開始した学習者と子音の音声特徴が同じであることが判明したのは興味深い。この結果は、一般に早期言語教育が音声習得に良い影響を及ぼすという考え方に相反するもので、注目に値する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Limited effects of early language learning in immersion education on L2 pronunciation in adulthood2009

    • Author(s)
      Harada, Tetsuo
    • Journal Title

      Dr. Yano's Festschrift (掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Limited effects of early language learning on second language speech production2009

    • Author(s)
      Harada, Tetsuo
    • Organizer
      Tthe 157th Meeting of the Acoustical Society of America
    • Place of Presentation
      Portland, Oregon
    • Year and Date
      2009-05-21
  • [Presentation] Effects of childhood L2 exposure on the production of VOT and closure duration2008

    • Author(s)
      Harada, Tetsuo
    • Organizer
      The 156th Meeting of the Acoustical Society of America
    • Place of Presentation
      Miami, Fiorida
    • Year and Date
      2008-11-14
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.dept.edu.waseda.ac.jp/eng/professors/tharada/tharada.html

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi