• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

小学生の英語の語彙知識に関する研究-音韻認識能力、文字知識、国語力との関連

Research Project

Project/Area Number 20520546
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

アレン・玉井 光江  Chiba University, 教育学部, 教授 (50188413)

KeywordsVocabulary Knowledge / Vocabulary Depth / Alphabetical Knowledge / Phonological Awareness / Japanese Competence
Research Abstract

本研究は日本人の幼児・児童を対象とし、彼らの語嚢知識の発達について研究することを目的としている。語彙は第一言語、第二言語にかかわらず、一度に全てを学習するのではなく、何度もその単語と出会うたびに認識を深めていく。語彙知識に関してはreceptive knowledge, memory, conceptual knowledge, phonological knowledge, grammatical knowledge, orthographic knowledgeなど多くの知識が含まれるが、子どもを対象とした場合、これら全ての知識を測定することはできない。本研究においては、小学生が単語の音韻、正字法(づづり) 、意味などに関する知識をどのように習得するのかを量的、また質的に見ていこうとするものである 3年間にわたる研究期間の初年にあたる今年度は、具体的には次のようなことを研究した。1.英語の語嚢知識の深さを調べる。2.英語の語彙の音韻知識を調べる。 3.英語の語嚢の正字法の知識を調べる. 4.英語の語嚢の概念知識を調べる。5.英語の語嚢知識と音韻能力の関連を調べる。 6.英語の告発知識とアルファベット能力の関連を調べる。
また今年度は文献研究をすすめたが、EFL(English as a Foreign Language)環境における小学生の語彙発達に関する研究が非常に少なく、大人を対象とした研究と異なり、子どもを対象とした場合は音声テストが主になる。語嚢テストのうち音韻知識を測るテストとスペル知識を測るテストを小学5年生120名に実施することができた。また同被験者に音韻認識能力とアルファベット能力を測るテストも実施することができた。現在その分析を進めているところである。

  • Research Products

    (6 results)

All 2009 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 公立小学校における効果的なリーディング指導について(2)-物語を中心にした教授法-2009

    • Author(s)
      アレン玉井光江
    • Journal Title

      千葉大学教育学部紀要 57

      Pages: 57-64

  • [Journal Article] 公立小学校でのリタラシー指導の実践について(1)-アルファベット知識と音韻認識を発達させる指導法-2009

    • Author(s)
      アレン玉井光江
    • Journal Title

      ARCLE REVIEW研究紀要 3

      Pages: 26-42

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Phonological awareness and reading development of young learners from non-alphabetical background2008

    • Author(s)
      アレン玉井光江
    • Organizer
      第15回AILA世界大会AILA(Association Internationale de Linguistique Appliquee世界応用言語学会)
    • Place of Presentation
      エッセン(ドイツ)
    • Year and Date
      2008-08-25
  • [Presentation] 初期英語教育におけるリタラシー教育-音韻認識能力、アルファベット知識、単語知識の関連を探る-2008

    • Author(s)
      アレン玉井光江、大井恭子
    • Organizer
      第8回小学校英語教育学会全国大会
    • Place of Presentation
      福島
    • Year and Date
      2008-07-20
  • [Presentation] 公立小学校におけるホール・ランゲージ的リーディング指導について2008

    • Author(s)
      アレン玉井光江
    • Organizer
      第29回日本児童英語教育学会全国研究大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2008-06-21
  • [Book] ことばのえじてん2008

    • Author(s)
      篠崎晃一(監修)アレン玉井光江(英語監修)
    • Total Pages
      431
    • Publisher
      小学館

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi