• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Self-evaluation Report

Legal issues related to the market opening and market economy reforms in East Asia

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 20530034
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field International law
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

KAWASHIMA Fujio  Nagoya University, 国際開発研究科, 准教授 (80234061)

Project Period (FY) 2008 – 2011
Keywords中国 / 独占禁止法 / 国際経済法 / WTO / 東アジア / 市場経済化 / 市場開放
Research Abstract

本研究は、世界貿易機関(WTO)に加盟した東アジア諸国、特に中国、カンボジア及びベトナムにおけるWTO上の義務・約束の履行状況(市場開放)と市場経済化・競争促進に向けた国内法整備状況(市場経済化)の双方を同時並行的に検討し、両者の相克・連動といった相互作用を明らかにすることで、グローバル経済時代における「市場」をめぐる国内法及び国際法的諸問題の相互関係を解明することを目的とする。具体的には、第1に、中国、カンボジア及びベトナムにおける市場開放を中心としたWTO義務履行のための法整備状況、第2に、三か国のWTO紛争解決手続参加状況の把握、第3に、第1・第2を土台とした各国の国際法遵守姿勢と国内実施方法の把握、第4に、各国における競争法の制定・運用状況と背景の把握、第5に、市場開放と競争法関連状況の相互作用の有無とその内容の解明、を行う。

  • Research Products

    (12 results)

All 2011 2010 2009 2008 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 中国-出版物等の貿易権及び流通サービスに関する措置 (WT/DS363/R,WT/DS363/AB/R)-非GATT 規定違反のGATT20条正当化の可否を中心に-2011

    • Author(s)
      川島富士雄
    • Journal Title

      RIETI PolicyDiscussion Paper Series 11-P-013

      Pages: 1-38

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中国による鉱物資源の輸出制限と日本の対応2011

    • Author(s)
      川島富士雄
    • Journal Title

      ジュリスト 1418 号

      Pages: 37-43

  • [Journal Article] 中国独占禁止法~執行体制・実施規定・具体的事例~(上)(中)(下)2009

    • Author(s)
      川島富士雄
    • Journal Title

      国際商事法務 37 巻3 号,6 号,7 号

      Pages: 359-368,947-955

  • [Journal Article] 中国独占禁止法の執行体制と施行後の動向2009

    • Author(s)
      川島富士雄
    • Journal Title

      公正取引 700 号

      Pages: 8-15

  • [Journal Article] 中国の自動車部品の輸入に関する措置2009

    • Author(s)
      川島富士雄
    • Journal Title

      WTO パネル・上級委員会報告書に関する調査研究報告書XIX,経済産業省

      Pages: 203-225

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 中国を取り巻く貿易紛争の法的分析-『為替操作』と鉱物資源輸出制限のWTO 適合性-2010

    • Author(s)
      川島富士雄
    • Organizer
      アジア国際法学会日本協会国際法研究者・実務家勉強会
    • Year and Date
      2010-10-22
  • [Presentation] 中国独占禁止法施行後1年半の運用-企業結合規制事例を中心に-2010

    • Author(s)
      川島富士雄
    • Organizer
      関西経済法研究会
    • Year and Date
      2010-02-06
  • [Presentation] 日本独禁法の民事執行の概要と最近の動向および中国への示唆2009

    • Author(s)
      川島富士雄
    • Organizer
      中国人民大学法学院第2回反壟断法実施研討会
    • Place of Presentation
      中国人民大学、中国北京
    • Year and Date
      2009-03-09
  • [Presentation] 中国独占禁止法の執行体制と施行状況2008

    • Author(s)
      川島富士雄
    • Organizer
      公正取引委員会競争政策研究センター公開セミナー
    • Place of Presentation
      公正取引委員会、東京
    • Year and Date
      2008-10-10
  • [Presentation] Subsidies Granted byChina and Application of CountervailingDuties : Lessons for Vietnam

    • Author(s)
      Fujio Kawashima
    • Organizer
      International Conference : InvestmentIncentives and WTO Subsidy Disputes:Experience of Japan and the United Statesof America20090808
  • [Book] 東アジアの国際関係-多国間主義の地平(「貿易分野における中国の多国間主義-『協力と自主』の現れとしてのWTO 対応」)(大矢根聡編)2009

    • Author(s)
      川島富士雄, ほか9名執筆
    • Total Pages
      47-71
    • Publisher
      有信堂高文社
  • [Remarks] 本研究の成果の適時の社会還元(研究代表者の下記の個人ブログ)

    • URL

      http://www2.gsid.nagoya-u.ac.jp/blog/fkawa/

URL: 

Published: 2012-02-13   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi