• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

時効法改正に向けた立法論的総合研究

Research Project

Project/Area Number 20530064
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

松久 三四彦  北海道大学, 大学院・法学研究科, 教授 (10142788)

Keywords時効 / 取得時効 / 消滅時効 / 時効期間 / 除斥期間 / 時効の中断 / 時効の停止 / 時効の援用と信義則
Research Abstract

取得時効については、不動産の法律関係につき各国の固有性があるため、消滅時効ほど統一化の動きは少ないが、わが国の取得時効のあり方を研究するため、近時の各国の改正法等における扱いを検討した。そこでは、まず、取得時効と消滅時効を時効の名のもとに一元的に把握し、総則編の中に規定するか、取得時効を物権編にもってくるのが妥当かについて留意した。後者の場合、現在の時効通則規定による部分をどうするかという問題をあわせて検討した。つぎに、ドイツ法のように登記を要件とする登記簿取得時効制度導入の当否について基礎的な検討を加えた。日本は取得時効天国といわれていることからも、この検討は重要である。さらに、悪意占有者の時効取得は、学説上は一般にこれを認めるが、これに疑問を呈するものもでてきている。この点を、まず解釈論レベルで吟味する作業を行った。
存在理由論については、消滅時効に関する判例研究を中心に行った。そこでは、抽象的なレベルでの判旨中の表現よりも、重視すべきは、どのような者が時効の利益を受けているかである。この点は、時効の効果を権利消滅とするのか、給付拒絶権とするのかとかかわってくる。また、消滅時効では、未弁済を時効の利益を受ける者として正面から認めるべきかどうかについては、援用を信義則違反ないし権利濫用とした判例の分析が必要であり、消滅時効完成前の事情による場合について、権利の種類、理由づけの類型などを総合的に検討した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2012 2011

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] 仮差押えの効力(1)--時効中断(最判平成10年11月24日民集52巻8号1737頁)2012

    • Author(s)
      松久三四彦
    • Journal Title

      民事執行・保全判例百選第2版(別冊ジュリスト208号)

      Pages: 202,203

  • [Journal Article] 「第7章私たちの生活と民法」、「第8章売買をめくる法律関係」、「第9章損害賠償義務-不法行為法の基本的な仕組み-」2012

    • Author(s)
      松久三四彦
    • Journal Title

      新訂市民社会と法(道幸哲也=加藤智章編)

      Pages: 106,146

  • [Journal Article] 時効の援用と信義則ないし権利濫用-時効完成前の事情による場合-2011

    • Author(s)
      松久三四彦
    • Journal Title

      民法学における古典と革新・藤岡康宏先生古希記念論文集

      Pages: 69-100

  • [Journal Article] 占有併合による取得時効の援用と遡及効2011

    • Author(s)
      松久三四彦
    • Journal Title

      金融・商事判例

      Volume: 1363号 Pages: 1,1

  • [Journal Article] JR採用候補者名薄不記載の不法行為と損害賠償請求権の消滅時効起算点(東京高判平成21年3月25日判例時報2053号127頁)2011

    • Author(s)
      松久三四彦
    • Journal Title

      法学セミナー増刊・速報判例解説

      Volume: 8号 Pages: 323,326

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi