• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

多重関係性、多モード性を考慮した企業間ネットワークの分析手法の開発と応用

Research Project

Project/Area Number 20530328
Research InstitutionKyoto Sangyo University

Principal Investigator

金光 淳  Kyoto Sangyo University, 経営学部, 准教授 (60414075)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 相馬 亘  京都産業大学, 国際電気基礎通信技術研究所・認知情報科学研究所, 主任研究員 (50395117)
井上 寛康  大阪産業大学, 経営学部, 講師 (60418499)
Keywordsネットワーク分析 / 経済ネットワーク / ネットワークモデル
Research Abstract

この研究の目的は、企業と企業の間の取引関係、株式所有関係、役員派遣関係、共同特許関係のような機能の異なる複数関係=多重社会ネットワーク、あるいは役員と企業(2モード)、研究機関と特許と科学者(3モード)のような次元が2種類以上の多モード社会ネットワークを組み込んだ複雑な企業ネットワーク複合体を解析するための分析手法を開発し、開発した技法に基づき日本の企業間ネットワークの分析を行うことである。
本年度の目標は、各研究者がそれぞれ所有しているネットワークデータを整理し、ネットワーク分析を行なうための準備を進めること本年度の目標であったが、大阪産業大学のサーバーにデータアーカイブを作成し、相馬が購入した株式所有、役員派遣に関するデータを追加することもできた。
メンバーが開催している研究会の輪読をふまえ、いくつかの適用可能な手法をレビュー、また、開発した。例えば、研究代表者の金光は従来2モードまでであった中心性のネットワークモデルを3モードまで拡張し、研究機関と特許と科学者のような3モード社会ネットワークを分析することのできるモデルを考案した。(このモデルは、消費者、ブランド、メディアをノードとする3モードのマーケティング・ネットワークにも適用可能である。)また相馬、井上もそれぞれ専門とする取引関係、株式所有関係、共同特許関係の分析において新しい分析手法を応用することを始めた。
3人の成果は相馬の編集した数理科学SGCライブラリ「ネットワーク科学への招待-世界の“つながり"を知る科学と思考-」に収録されている。

  • Research Products

    (12 results)

All 2009 2008

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 共同出願特許ネットワークにおける高クラスタリング係数再現モデルの検証2009

    • Author(s)
      井上寛康
    • Journal Title

      大阪産業大学経営 Vol. 10, No. 2

      Pages: 19-36

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 社会ネットワーク分析とは何か?2008

    • Author(s)
      金光 淳
    • Journal Title

      数理科学・臨時別冊SGCライブラリ「ネットワーク科学

      Pages: 92-98

  • [Journal Article] イノベーションネットワークと地理モデル2008

    • Author(s)
      井上寛康
    • Journal Title

      数理科学・臨時別冊SGCライブラリ「ネットワーク科学

      Pages: 128-134

  • [Journal Article] 創刊構造の優位成分とネットワーク推定2008

    • Author(s)
      相馬亘
    • Journal Title

      数理科学・臨時別冊SGCライブラリ「ネットワーク科学

      Pages: 172-178

  • [Journal Article] 共同研究開発の過程理解に向けた特許のネットワーク分析とモデル構築」2008

    • Author(s)
      井上寛康
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌 Vol. 49. No. 4

      Pages: 1563-1570

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 社会ネットワーク分析は「複雑ネットワーク」をどう扱うか? : ブランド・パワーの多モード・モデル2008

    • Author(s)
      金光 淳
    • Journal Title

      経営の科学 オペレーションズリサーチ Vol. 53, No. 9

      Pages: 523-528

  • [Journal Article] Distribution of Labour Productivity in Japan over the Period 1996-20062008

    • Author(s)
      Watery Souma
    • Journal Title

      Economics E-Journal

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Evolution of Japanese Interlocking Networks2009

    • Author(s)
      Kanamitsu, Jun
    • Organizer
      International Sunbelt Network Conference
    • Place of Presentation
      San Diego, USA
    • Year and Date
      2009-03-13
  • [Presentation] 社会ネットワーク論の挑戦 : 社会ネットワーク論は新制度学派に統合されるか?2008

    • Author(s)
      金光 淳
    • Organizer
      日本組織学会年次大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2008-10-16
  • [Presentation] Verifications of Growing Models for Cooperative R&D Network2008

    • Author(s)
      Inoue, Hiroyasu
    • Organizer
      Econophysics Colloquium
    • Place of Presentation
      Kiel, Germany
    • Year and Date
      2008-08-29
  • [Book] 臨時別冊・数理科学SGCライブラリ「ネットワーク科学への招待一世界の“つながり"を知る科学と思考-」2008

    • Author(s)
      青山秀明, 相馬亘, 藤原義久共編
    • Total Pages
      193
    • Publisher
      サイエンス社
  • [Book] 経済物理学2008

    • Author(s)
      青山秀明, 家富洋, 池田裕一, 相馬亘, 藤原義久著
    • Total Pages
      442
    • Publisher
      共立出版

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi