• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

社会復帰を促進するネットワーク生成モデルの構築

Research Project

Project/Area Number 20530520
Research InstitutionPrefectural University of Hiroshima

Principal Investigator

大下 由美  県立広島大学, 保健福祉学部, 准教授 (00382367)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加茂 陽  県立広島大学, 保健福祉学部, 教授 (30099676)
Keywordsネットワーク論 / 医療・福祉 / 言語行為論 / 症状生成論 / 効果測定法
Research Abstract

1. 実践研究の成果:本年度の実践研究は、ネットワーク療法を用いた事例研究法で遂行された。研究対象者は、本研究への協力に同意された、社会復帰が困難になっている外来通院中の慢性痔痛の患者である。彼らに対し、生成的ネットワーク論に基づく、ネットワーク療法を、以下の手順で試みた。(1)訴えをトランズアクション過程のシークエンスの要素(意味構成および行為選択)として記述させ、(2)要素間または要素群のネットワークの生成力学を評定し、(3)これまでの研究で類型化された技法を用いて、その力学の変容を試み、(4)要素群のネットワークの変容過程の効果測定法を実施した。その上で、本研究のネットワーク療法の洗練化を図った。
2. 実践理論の研究成果:実践研究の逐語データの分析から、新しいシークエンスの要素群間のネットワーク生成に効果的な、問題場面のシークエンスの要素間の矛盾増幅ネットワークの評定法と変容技法について理論的吟味を行った。そして、評定法および変容技法を軸に、(1)Circular questions model、(2)Solution focused skills model、(3)Positive reframing model 1、(4)Positive reframing model 2、(5)Paradoxical modelという5つのモデルとしての体系化を試みた。
3. 効果測定の実施成果:昨年度までにネットワーク療法を試みた事例の逐語記録を用い、本研究において体系化された効果測定法を用いて、変容過程の分析研究を行い、その測定力を検証した。
4. 研究成果の公開:上記の「2.」実践理論の研究成果は、The Journal of AIDS Researchに投稿し、公開された。また、第18回国際エイズ会議(オーストリア、ウィーン)において、実践研究の成果の公開として、(3)Positive reframing model 1のモデルと効果測定法を用いて事例分析研究を発表した。

  • Research Products

    (2 results)

All 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Clinical Social Work Practices with HIV/AIDS Patients2010

    • Author(s)
      Yumi Ohshita
    • Journal Title

      The Journal of AIDS Research

      Volume: Vol.12, No.2 Pages: 119-123

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Clinical Social Work Practice with HIV/AIDS Patient2010

    • Author(s)
      Yumi Ohshita
    • Organizer
      XVIII International Aids Conference
    • Place of Presentation
      Austria, Vienna
    • Year and Date
      20100718-20100723

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi