• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

稼働年齢の貧困者に対する自立支援の研究ーホームレス・不安定雇用層を中心にー

Research Project

Project/Area Number 20530550
Research InstitutionOsaka University of Health and Sport Sciences

Principal Investigator

加美 嘉史  佛教大学, 社会福祉学部, 准教授 (20340474)

Keywordsワーキングプア / 不安定雇用 / 就労支援 / ホームレス / 社会的居場所 / 生活保護 / 就労自立 / 再野宿化
Research Abstract

今年度は平成20年度からスタートした本研究課題の最終年度にあたり、これまでの研究のまとめとして主に以下3点を中心とする調査研究および文献研究に取り組み、研究成果の集約を行った。
一点目は、前年度から取り組んでいるA市のホームレス自立支援事業に関する調査を今年度も継続して行い、その結果を調査報告書にまとめた。主な内容は(1)A市保護所入所経験者アンケート、(2)A市保護所の月報からみた利用実態調査、(3)A市「平成20年度ホームレス状態から居宅確保した者等の状況調査」及び「平成20年度ホームレスから居宅保護以外の措置を行った者等の状況調査」の調査を行い、その分析を行った。このうち特に(3)の「平成20年度ホームレスから居宅保護以外の措置を行った者等の状況調査」では、最終的な措置が「無断退所など行方不明扱いのため保護廃止」が半数弱(42.0%)を占める状況が明らかになった。保護廃止の内容は(1)生活保護施設→行方不明、(2)病院入院→行方不明、(3)自立支援センター→行方不明などである。一方で「自立のため保護廃止」は12.3%であった。A市では居宅保護以外の措置がなされた場合、再野宿化につながる可能性が高い状況が明らかとなった。
二点目は戦後労働政策の展開と90年代以降の労働市場の規制緩和、非正規雇用の拡大に関する歴史的研究に取り組み、その一部は研究論文にまとめた。三点目は、近年におけるワークフェア政策の現状と問題点について検討を行うため、今年度はフランスを訪問し、就労インセンティブを強めるため2009年に制度変更された公的扶助としてのRSAや失業扶助制度に関してヒアリングを実施した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 雇用・失業対策の問題点と新たな就労の可能性2010

    • Author(s)
      加美嘉史
    • Journal Title

      ホームレスと社会(明石書店)

      Volume: 第3号 Pages: 10-17

  • [Presentation] 生活保護受給から先をどうするか-大阪・釜ケ崎からの報告2011

    • Author(s)
      加美嘉史
    • Organizer
      日本社会福祉学会関西地域ブロック・関西社会福祉学会「第21回若手研究者・院生情報交換会」
    • Place of Presentation
      龍谷大学大阪梅田キャンパス
    • Year and Date
      2011-02-20
  • [Book] 就労支援(朝日雅也・布川日佐史編)2010

    • Author(s)
      加美嘉史(共著)
    • Total Pages
      145-165
    • Publisher
      ミネルヴァ書房

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi