• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

算数問題解決と転移を促す知識構成に関する縦断的研究

Research Project

Project/Area Number 20530613
Research InstitutionKobe Shinwa Women's University

Principal Investigator

多鹿 秀継  Kobe Shinwa Women's University, 発達教育学部, 教授 (30109368)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中津 楢男  愛知教育大学, 教育学部, 教授 (90133131)
Keywords算数文章題解決 / コンピュータ利用 / 自己説明 / 小学5年生 / メタ認知 / 縦断的研究
Research Abstract

本年度は、算数問題解と転移を促す知識構成の縦断的研究の最初の年であり、小学校5年生を対象に研究を実施した。
1研究を始める前に予備調査を実施し、2学期と3学期の各3週間の訓練の終了後に本テストを実施した。統制群として、他の小学校でも本テストを実施した。
2コンピュター利用による算数文章題の解決訓練は2学期よりも3学期においてよい成績を示した。また、統制群よりもよい成績であった。
3子どもを3群に区分して、自己説明(コンピュータによる訓練過程で、問題をどのようなにして解いたのかを説明させるために、手元のノートに書かせた)と本テストの結果を分析した。一貫して文章題の成績のよい子ども(上位群)は、解決過程を適切に自己説明できていた。他方、文章題の成績が悪く、成績の伸びが低い子ども(下位群)は、自己説明が解決の式のみを書くだけで言葉による説明がほとんどなかった。興味深い条件群の子どもは上昇群の子どもであり、予備調査では下位群の子どもと同程度の低い成績でありながら、2学期、3学期と訓練を重ねる過程で文章題の成績が上昇し、3学期の本テストの得点は上位群に近い得点であった。この上昇群の子どもは、徐々に自分の言葉で問題解決の過程を自己説明できるようになっていた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009

All Journal Article (4 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] メタ認知方略を生かした算数問題解決の研究2010

    • Author(s)
      多鹿秀継
    • Journal Title

      神戸親和女子大学大学院研究紀要 6巻

      Pages: 113-120

  • [Journal Article] How a metacognitive strategy helps students solve mathematical word problems2010

    • Author(s)
      多鹿秀継
    • Journal Title

      神戸親和女子大学論叢 43号

      Pages: 97-108

  • [Journal Article] 新学習指導要領を視座とした算数文章題に関する一考察2009

    • Author(s)
      加藤久恵
    • Journal Title

      兵庫教育大学研究紀要 35巻

      Pages: 159-167

  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      多鹿秀継
    • Journal Title

      算数問題解決と転移を促す知識構成の研究(風間書房)

      Pages: 1-176

  • [Presentation] メタ認知方略を生かした算数問題解決の研究(1)2009

    • Author(s)
      多鹿秀継
    • Organizer
      教育心理学会第51回総会
    • Place of Presentation
      静岡大学
    • Year and Date
      2009-09-20

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi