• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

方向知覚におけるアウベルト効果とミュラー効果の原因究明

Research Project

Project/Area Number 20530672
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

東山 篤規  Ritsumeikan University, 文学部, 教授 (00118001)

Keywordsミュラー効果 / 頭の傾斜角の知覚 / 視覚的垂直
Research Abstract

Aubert(1861)は,頭を大きく傾斜させて,垂直に提示された線状刺激を提示すると,頭の傾斜方向とは反対の方向に傾いて見えることを報告した.これは,頭を傾斜させておいて,観察者にとって垂直に見える方向にまで刺激を調整させると,頭と同じ方向に傾いた刺激を垂直と判断することを意味する.いっぽう,Muller(1916)は,頭を小さく傾けておくと,頭の傾斜方向と反対の方向に傾いて提示された線分を,垂直に感じると報告した.このアウベルト効果とミュラー効果は,頭の傾斜角が,それぞれ過小あるいは過大に知覚されたために生じると解釈されてきた.
本報告では,頭を特定の方向に傾けておいて,視覚的に垂直と感じられる線分の方向を決定するとともに,頭の傾きの主観的大きさを求め,それによって,視覚的垂直の方向が説明されるのかどうかを考察した.
実験の結果,頭が右(左)に30°に傾くと,視覚的垂直は,左(右)約2°の方向に傾いた.これは,頭の傾斜30°に対しては,ミュラー効果が生じたことを意味する.ところが,頭が-10°から10°の間で傾いたときには,視覚的垂直は,ほぼ客観的垂直に等しく,方向の恒常性が維持された.いっぽう,頭の平均推定傾斜角の誤差を調べたところ,マグニテュード推定法MEでは,頭の傾斜角0°を除いて,一般に頭の傾斜角は過大に推定されたのに対して,マグニテュード表出法MPでは,頭を±5°の範囲で傾けたときは,その傾きは正確に判断されるが,±5°よりも大きく傾けたとき,その傾きは過大に判断された.
これより,本実験で得られたミュラー効果を,頭の傾きによって説明するのは困難であることが判明した.頭の傾斜角を過大に評定する量は,ミュラー効果をはるかに凌いでいるからである.

  • Research Products

    (3 results)

All 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Perceived range, perceived velocity, and perceived duration of the body rolling in the frontal plane.2009

    • Author(s)
      A.Higashiyama, K.Koga
    • Journal Title

      Attention, Perception & Psychophysics 71

      Pages: 104-115

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Perceived self-tilt in dynamic visual stimuli : Evidence for suppression by vestibulo-tactile inputs.2009

    • Author(s)
      A.Higashiyama, K.Koga
    • Journal Title

      Perception 38

      Pages: 281-291

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Brightness and definition of pictures seen from between the legs.2009

    • Author(s)
      A.Higashiyama
    • Organizer
      The 32^<th> Annual Meeting of European Confe rence on Visual Perception
    • Place of Presentation
      Regensburg, Germany
    • Year and Date
      2009-08-27

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi