• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

ユニバーサルな保育制度の構想と実態に関するロシアと日本の比較・比較史研究

Research Project

Project/Area Number 20530758
Research InstitutionAoyama Gakuin Women's Junior College

Principal Investigator

村知 稔三  青山学院女子短期大学, 子ども学科, 教授 (00190926)

Keywords保育制度 / 家庭養育 / ロシア / 日本 / フランス
Research Abstract

本研究はつぎの3点を目的としている。
(1)1930年代以降のロシア保育界の動向を、ユニバーサルな保育制度(希望するどの子どもにも一定水準の保育を無料か廉価で保障できる制度)の構想と実態の交錯に焦点をあてて、追跡する。
(2)そこで明らかになる保育制度の様態の特徴を20世紀日本の保育制度のそれと比較する。
(3)それらを通して、現代社会に適用可能なユニバーサルな保育制度に関するモデル仮説を構築する。
このうち、3年目にあたる22年度は、前年度までに精力的に収集した(1)に関する資料の整理を進め、ユニバーサルな保育制度のモデル仮説を構築するための基盤整備に集中的にとりくんだ。また、(2)の準備として、日本の保育制度の構想と実態の推移に関する資料の収集にも努力を傾注した研究を開始する。
このうち前者の成果については、幼児教育史学会の研究会やソ連史に関する研究会で発表するとともに、関連する一般誌および研究紀要で活字にした。

  • Research Products

    (4 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 世紀転換期のロシアにおける「革命」と子ども2011

    • Author(s)
      村知稔三
    • Journal Title

      青山学院女子短期大学総合文化研究所年報

      Volume: 18 Pages: 37-54

  • [Journal Article] 現代ロシアの乳幼児の生活と保育2010

    • Author(s)
      村知稔三
    • Journal Title

      ユーラシア研究

      Volume: 43 Pages: 49-55

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 現代ロシア社会における子どもの養育をめぐる諸問題2010

    • Author(s)
      村知稔三
    • Journal Title

      青山学院女子短期大学紀要

      Volume: 64 Pages: 123-139

  • [Presentation] 現代ロシアにおける保育改革とその結果2010

    • Author(s)
      村知稔三
    • Organizer
      幼児教育史学会
    • Place of Presentation
      長野県短期大学
    • Year and Date
      2010-12-05

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi