• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

総合的学習のための表現教育のカリキュラム開発研究

Research Project

Project/Area Number 20530859
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

梅田 素博  熊本大学, 教育学部, 教授 (40213491)

Keywords総合的学習 / 美術教育 / 表現教育 / 音楽 / 映像 / カリキュラム開発
Research Abstract

美術科をはじめとする芸術教科でも教科内容の充実と同時に、総合的学習の観点からも表現教育の可能性が探求されている。本年度においては、表現教育として「映像」の要素を取り入れ有機的調和を可能にする教材、カリキュラムを作成することを目的として研究の総括を行った。
映像教育の基本として「光』を表現素材として設定した。特に研究の計画・方法として光の造形のなかでも光の原理的な要素を持つルミノグラムの研究を行った。映像機器による造形は、作業時間の早さ、正確さ、複製の容易さなどの特質がある。また機器の可能性と造形表現の発想を関連付けることもできるし、効果的に活用することによって、造形的可能性や表現領域を拡大することができる。このルミノグラフとは、暗闇の空間で光の動いた軌跡(光跡)を映像で撮影し記録したパターンである。この場合の動きとは、同じ光を素材としたペンジュラム・パターンのような振り子の減衰運動による規則的なものではなく、人間の動作などによる自由で有機的な光の動きを意味する。ルミノグラフは、光の持つ美しさや動きを視覚的な表現効果として持っている。
本年度の研究の結果としては、ルミノグラフは、元にした光源の形や映像機器の動かし方を変化させることによって、さまざまな視覚的効果が得られた。その方法として、これらを変化させた実験を試みる必要があった。それによって、作られるパターンの傾向を知り、幅広く研究することによって、さらに効果的なパターンを創作することができた。
最終的に、前年度までの研究結果により、美術と音楽.映像の融合によって新たな表現教育の内容と方法が解明された。さらに、それらのカリキュラム及び教材を具体的に統合し、研究の総括を行った。
さらに、本年度においては、これらの学術調査及び研究資料の収集、それらから得た知見、そして事件研究の成果に基づき、各種の全国公募展、国際作品展、学会等にて教材としての作品発表を行った。

  • Research Products

    (8 results)

All 2012 2011

All Journal Article (4 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 月光の宇宙11-VIII2012

    • Author(s)
      梅田素博
    • Journal Title

      基礎造形020別冊日本基礎造形学会20周年記念2012

      Volume: (サイズ:7×5cm) Pages: 45

  • [Journal Article] The Universe of Moonlight 11-II2011

    • Author(s)
      梅田素博
    • Journal Title

      2011春季国際交流作品展作品集[KSBDA International Spring Exhibition](開催地:Dongseo大学:韓国)

      Volume: (サイズ:50×50cm) Pages: 140

  • [Journal Article] 月光の宇宙11-I2011

    • Author(s)
      梅田素博
    • Journal Title

      第61回モダンアート展作品集(開催地:福岡市美術館,ほか)

      Volume: (サイズ:123×102cm) Pages: 59

  • [Journal Article] The Universe of Moonlight 11-62011

    • Author(s)
      梅田素博
    • Journal Title

      2011秋季国際交流作品展作品集[KSBDA International Fall Exhibition](開催地:Dankook大学:韓国)

      Volume: (サイズ:50×50cm) Pages: 176

  • [Presentation] The Universe of Moonlight 11-72012

    • Author(s)
      梅田素博
    • Organizer
      2012KSBDA・Monash University International Invitation Exhibition(韓国基礎造形学会オーストラリア大会国際作品展)
    • Place of Presentation
      Monash大学(オーストラリア・メルボルン)作品集:p.140掲載(サイズ:各60×50cm)
    • Year and Date
      20120202-20120210
  • [Presentation] 「月光の宇宙11-III」、「月光の宇宙11-IV」2011

    • Author(s)
      梅田素博
    • Organizer
      第26回挑光創作写真協会公募展(2011挑展)
    • Place of Presentation
      名古屋市博物館(愛知県)(サイズ:各70×55cm)
    • Year and Date
      20111101-20111106
  • [Presentation] 月光の宇宙11-V2011

    • Author(s)
      梅田素博
    • Organizer
      日本基礎造形学会第22回新宿大会作品展
    • Place of Presentation
      日本電子専門学校(東京都)大会概要集:p.28掲載)(サイズ:51×42cm)
    • Year and Date
      20111001-20111002
  • [Presentation] 「蠱惑の世界11-I」、「蠱惑の世界11-II」2011

    • Author(s)
      梅田素博
    • Organizer
      第31回国際美術家協会展(2011IFAPA展)・国連支援交流協会賞受賞
    • Place of Presentation
      兵庫県民アートギャラリー(兵庫県)(サイズ:各70×60cm)
    • Year and Date
      20110608-20110614

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi