• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Self-evaluation Report

Development tables that related to child-abuse signs and the questionnaires associated with the baby health examination

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 20530897
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Special needs education
Research InstitutionShokei Gakuin College

Principal Investigator

IWAKURA Masaki  Shokei Women's Junior College, 総合人間科学部, 教授 (90005067)

Project Period (FY) 2008 – 2011
Keywords育児困難・虐待 / 乳児健診 / 母子交流
Research Abstract

虐待防止が児童相談所を軸に展開しているが乳児や低年齢幼児への虐待は顕在化しにくく、一方で虐待死が4 歳児までに8 割を超すことから現状の虐待防止策に根本的な見直しが必要となっている。この現状に歯止めをかける方策の開発を目指した。日本の乳児幼児対象施策のうち母子保健事業に着目し、従来から研究代表者が母子保健事業で関わってきた二本松市との間で協力が成立し、保健師が中心になって行っているこの事業を虐待の防止や虐待の可能性のある保護者の早期発見につなげる方法として、妊娠した母が役場を訪れる母子手帳交付時に着目し、この機会に質問票記入を依頼し、虐待の予兆を検出する事を目指した。数回の現場スタッフとの協議の末、母とその夫(パートナー)についても養育意欲や配偶者との関係などについて別途に質問することで、予兆の検出がより可能になると判断し、妊婦用、パートナー用2 種類の質問票を作成した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2010 2009 2008 Other

All Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 虐待予兆早期発見システムの開発:母子手帳交付時質問票の検討2009

    • Author(s)
      岩倉政城、小松秀茂、鴫原ヨシ子
    • Organizer
      第62回日本保育学会
    • Place of Presentation
      千葉大学
    • Year and Date
      20090500
  • [Presentation] 育児における抱っことおんぶの再評価2008

    • Author(s)
      岩倉政城、鴫原ヨシ子
    • Organizer
      第61回日本保育学会
    • Year and Date
      20080500
  • [Presentation] 自治体母子保健事業に連動した虐待予兆の検出質問票の解析I

    • Author(s)
      岩倉政城、安田勉、鴫原ヨシ子
  • [Book] 保育に生かす精神保健(1章3節:心の健康に関する要因、3章:乳児期の精神保健)(宮本信也、小野里美帆編著)2010

    • Author(s)
      岩倉政城
    • Publisher
      建帛社

URL: 

Published: 2012-02-13   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi