• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

楕円暗号における被覆を用いた攻撃について

Research Project

Project/Area Number 20540023
Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

百瀬 文之  Chuo University, 理工学部, 教授 (80182187)

Keywords楕円曲線 / 超楕円曲線 / Wei restriction / 公開鍵暗号 / 被覆曲線による攻撃法
Research Abstract

有限体上定議された代数曲線を用いた公開鍵暗号では、Gaudry, Diem etc.の結果より、有効である曲線C_0は、楕円曲線、超楕円曲線でその種数が2,3の場合に限られることが知られている。k=F_q、k_d=F_{q^d}とし、k_d上の曲線を扱う場合では、Weil restrictionを用いた攻撃方法が知られている。ある種の曲線の場合には、k上定義された種数(d+e)x g(C_0)の被覆曲線Cが構成され、この曲線Cに対するDiemの攻撃法を持ちうると、eがdに比べて余り大きくないときには、暗号解読が容易になることが分かる。趙氏との共同研究では、e=0の場合の曲線C_0を全て分類した。今回は、飯嶋、趙両氏との共同研究で、eがOでない場合で、奇標数で有効な場合につぃて、曲線C_0の分類を完成することが出来た。
今回の方法は、前のe=0の時のアイデアを一般化したものである。また、被覆曲線Cが、実際にkの上で定義されるための、必要かつ十分な条件を、簡単な関係式で表すことが出来た。この問題は、多くの研究者が問題としていたものである。
曲線C_0の同型類の個数については、e=0,d=3の場合では、正確な数が求まっていて、かなり多くの対称が攻撃の対象となることが分かっている。さらに、C_0が楕円曲線の場合では、被覆曲線の方程式を簡単に求めることが出来る。今回の場合についてのこの問題はこれからの研究の対象である。また、標数2の場合についての研究は現在進行中である

  • Research Products

    (1 results)

All 2009

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] Classification of Weil restrictions obtained by(2, 2)coverings of p^1 without isogeny condition in small genus cases2009

    • Author(s)
      Tsutomu Iijima
    • Organizer
      日本電気電子通信学会
    • Place of Presentation
      大津プリンスホテル
    • Year and Date
      2009-01-20

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi