• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

過自由度による格子超対称性の実現

Research Project

Project/Area Number 20540274
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

宗 博人  Ehime University, 理工学研究科, 教授 (20196992)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加藤 光裕  東京大学, 総合文化研究科, 教授 (80185876)
坂本 眞人  神戸大学, 理学研究科, 助教 (30183817)
Keywords素粒子論 / 場の理論 / 格子ゲージ理論 / 超対称性
Research Abstract

本研究は、従来困難であった正則化された(格子上の)超対称性を持つ理論をフレーバーや高次元などの過自由度の理論で実現しようというものである。
平成21年度は、格子理論一般から場の積と差分の定義を行い、局所的にライプニッツ則を満たすためには、無限フレーバの必要性および差分演算子の性質がわかってきた。行列表現では一見ライプニッツ則を満たし、局所な理論が構築されているように見えるが、単純な質量項などでは無限フレーバーの問題は解決せず、かなり困難な問題であることがわかる。
一方、高次元の理論に対して格子理論の構築を進めたが、余剰次元に対して周期性境界条件に加えて、離散群で割るオービフォールド化によって余剰次元の自由度(過自由度)を落とすと、ゲージ群によっては新しい対称性が残ることが分かった。この全く新しい対称性をstick(串刺)対称性と我々は呼んだ。これは格子ゲージ理論での構成に固有なものであるが、閉じ込め・非閉じ込め相を区別するオーダーパラメーターの対称性に関して、従来のセンター対称性に代わることが可能にする。さらなる物理的な意味付けは今のところ不明であるが、高次元理論の選択や超対称性の実現のために過自由度をさらに落とす手段としても使える可能性がある。
尚、この過剰フレーバーや余剰次元格子ゲージ理論の研究は日本物理学会の年会、分科会や個別に大学に訪問して、議論を深めてきた。成果の発表に関してはLattice2009の出席と発表は適わなかったが、日本物理学会(年会および分科会)で二回ほど発表し、研究雑誌にも発表を行った。

  • Research Products

    (4 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Symmetry and Z(2)Orbifolding Approach in Five-dimensional Lattice Gauge Theory2010

    • Author(s)
      K.Ishiyama, M.Murata, H.So, K.Takenaga
    • Journal Title

      Progress of Theoretical Physics 123

      Pages: 257-269

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] No-Go Theorem of Leibniz Rule and Supersymmetry on the Lattice2009

    • Author(s)
      M.Kato, M.Sakamoto, H.So
    • Journal Title

      Proceedings of Science 233

      Pages: 1-7

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Z_2オービフォールド化された5次元格子ゲージ理論の対称性と有効理論2010

    • Author(s)
      石山浩平、宗博人、竹永和典, 村田享香
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2010-03-21
  • [Presentation] Orbifolding approach to 5-dimensional lattice gauge theory2009

    • Author(s)
      石山浩平、宗博人、竹永和典, 村田享香
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      甲南大学
    • Year and Date
      2009-09-10

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi