• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

非アーベリアンプラズマにおける非平衡ダイナミックスの研究

Research Project

Project/Area Number 20540276
Research InstitutionAkita International University

Principal Investigator

奈良 寧  Akita International University, 国際教養学部, 助教 (70453008)

Keywords量子色力学 / プラズマ / 高エネルギー重イオン衝突 / クォークグルーオンプラズマ(QGP)
Research Abstract

SU(2)ゲージ理論におけるボルツマン-ブラソフ方程式にプラズマ粒子(今の場合グルーオン)間の弾性散乱の効果を取り入れた粒子-セル(partide-in-cell, PIC)シミュレーションを行った。この枠組みは、ソフトな相互作用はプラズマ粒子とYang-Mills古典場との相互作用で記述され、ハードな相互作用はプラズマ粒子間の散乱で記述される。
非可換ゲージ場において、プラズマ粒子とゲージ場の相互作用とプラズマ粒子間の相互作用を同時に取り入れた3次元シュミレーションは世界初であり、現在ブルックヘブン国立研究所のRelativistic Heavy Ion Collider (RIHC)行われている実験結果を議論するために必要である。
モデル構築にあたって、ソフトとハードの分離スケールを導入しなければならないが、分離スケールは数値計算の結果が格子サイズに依存しないことを確かめた。したがって、ソフトとハードの両方の効果を矛盾なく取り入れた輸送係数を計算できるようになった。
我々は、弱く結合した非等方的なプラズマにおけるプラズマ不安定性の効果により、カラー磁揚とカラー電場の強さが方向依存性を持つことを明らかにし、この効果がどのように、ジェットがプラズマ中を走っていくのかを議論した。特に、プラズマ不安定性の効果で、ジェットの運動量は横方向にくらべて、縦方向(ビーム方向)に2倍以上広がるという結果を得た。

  • Research Products

    (8 results)

All 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Jet broadening in unstable non-Abelian plasmas2008

    • Author(s)
      Adrian Dumitru, Yasushi Nara, B\"orn Schenke, Michael Strikland
    • Journal Title

      Physical Review C 78

      Pages: 024909-1,024909-5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] QGP collective effects and jet transport2008

    • Author(s)
      Bjoern Schenke, Adrian Dumitru, Yasushi Nara, Michael Strickland
    • Journal Title

      Journal of Physics G 35

      Pages: 104109-104114

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Non-Abelian plasma instabilities2008

    • Author(s)
      奈良 寧
    • Journal Title

      原子核研究 52

      Pages: 27-30

  • [Presentation] 非アーベリアンプラズマの性質はどこまでわかったか2008

    • Author(s)
      奈良 寧
    • Organizer
      ワークショップ「北大核物理の歴史と展望」
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2008-11-29
  • [Presentation] Initial Conditions at RHIC2008

    • Author(s)
      奈良 寧
    • Organizer
      International Conference on“The 2nd Asian Triangle Heavy Ion Conference ATHIC 2008"
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2008-10-14
  • [Presentation] Eccentricity fluctuationとカラーグラス凝縮2008

    • Author(s)
      奈良 寧
    • Organizer
      日本物理学会2009年秋期大会
    • Place of Presentation
      山形大学小白川キャンパス
    • Year and Date
      2008-09-20
  • [Presentation] 非アーベリアンブラズマの非平衡ダイナミックス2008

    • Author(s)
      奈良 寧
    • Organizer
      ワークショップ「熱場の量子論とその応用」
    • Place of Presentation
      京都大学基礎物理学研究所
    • Year and Date
      2008-09-03
  • [Presentation] Eccentricity fluctuations in CGC2008

    • Author(s)
      奈良 寧
    • Organizer
      モレキュール型研究会“Entropy production before QGP"
    • Place of Presentation
      京都大学基礎物理学研究所
    • Year and Date
      2008-08-15

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi