• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

非アーベリアンプラズマにおける非平衡ダイナミックスの研究

Research Project

Project/Area Number 20540276
Research InstitutionAkita International University

Principal Investigator

奈良 寧  国際教養大学, 国際教養学部, 准教授 (70453008)

Keywords量子色力 / プラズマ / 高エネルギー重イオン衝突 / クォークグルーオンプラズマ
Research Abstract

ブルックヘブン国立研究所のRelativistic Heavy Ion Collider (RHIC)加速器や、ジュネーブにあるCERNのLHC加速器による高エネルギー原子核衝突実験では、宇宙初期で存在していたと予想される高温高密度状態を作り出しその物性を研究することが目的である。
ハドロン衝突の高エネルギー極限で出現されると考えられているカラーグラス凝縮(Color Glass Condensate, CGC)状態を考慮にいれた計算を行うために、グルーオンの分布関数にrunning couping Balitsky-Kovchegov (rcBK)方程式の数値解を採用した。原子核衝突の計算を行うためには、色々な初期条件に対するrcBKの結果のテーブルを作る必要がある。そのために新しい数値計算の方法として、グラフィックカードを使ったCudaによるGPU計算を導入できるようにした。その結果従来のCPU計算に比べて約100倍の速度で計算できるようになった。
最近、カラーグラス凝縮に基づいた初期条件を使った流体計算では、RHIC/LHCで測定された楕円形フローと三角形フローを同時に再現きないと示唆されている。しかし、核子の位置の揺らぎ以外に、グルーオン生成におけるグルーオン数の揺らぎの効果を取り入れると、まったく異なった初期条件が与えられることがわかった。つまり、グルーオン数の揺らぎの効果は非常に大きいことを示した。この新しい初期条件は重イオン衝突の非平衡状態の時間発展やその後の流体計算の結果に対して重要である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] KNO Scaling of fluctuations in pp and p A collisions, and eccentricities in relativistic heavy-ion collisions2012

    • Author(s)
      A.Dumitru, Y.Nara
    • Journal Title

      Physical Review

      Volume: C85 Pages: 034907-1-5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Elliptic flow in Pb+Pb collisions at sqrt(s)=2,76TeV : hybrid model assessment of the first data2011

    • Author(s)
      T.Hirano, P.Huovinen, Y.Nara
    • Journal Title

      Physical Review

      Volume: C84 Pages: 011901-1-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevC.84.011901

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CGC initial conditions at RHIC and LHC2011

    • Author(s)
      J.L.Albacete, A.Dumitru, Y.Nara
    • Journal Title

      Journal of Physics Conference Series

      Volume: 316012011 Pages: 1-6

    • DOI

      doi:10.1088/1742-6596/316/1/012011

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] カラーグラス凝縮におけるグルーオン生成数の揺らぎの効果2012

    • Author(s)
      奈良寧
    • Organizer
      日本物理学会2012年次大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2012-03-24
  • [Presentation] 高エネルギー原子核衝突で生成されるプラズマ2012

    • Author(s)
      奈良寧
    • Organizer
      Symposium on Shock Waves
    • Place of Presentation
      東京大学柏キャンパス
    • Year and Date
      2012-03-09
  • [Presentation] Harmonic moments of the gluon density distribution in AA collisions2011

    • Author(s)
      奈良寧
    • Organizer
      XLI International Symposium on Multiparticle Dynamics (ISMD2011)
    • Place of Presentation
      Miyajima in Hiroshima
    • Year and Date
      2011-09-28
  • [Presentation] カラーグラス凝縮におけるグルーオン生成と流体計算の初期条件2011

    • Author(s)
      奈良寧
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Year and Date
      2011-09-16

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi