• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

次世代標準模型の構成ーSUSY SO(10) GUT

Research Project

Project/Area Number 20540282
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

福山 武志  立命館大学, 立命館グローバル・イノベーション研究機構, 教授 (40167622)

Project Period (FY) 2008-04-08 – 2013-03-31
KeywordsGUT / 新物理 / SUSY / 電気双極子モーメント
Research Abstract

当該年度の大きな業績としては、2つのレヴューの改定(電気双極子モーメントの研究)と刊行(SO(10)GUTの研究)を行ったことである。標準模型を越える新物理の実験的な発見にとって、最有力な候補の1つである電気双極子モーメントは、机上の実験で行われるが、発見されれば、そのインパクトは、ヒッグス粒子の発見にも劣るものではない。ただ、それは、原子や分子の多体効果を含むため、扱う対象が素粒子から、原子、分子物理学にまで及ぶため、広範囲の知識を、有機的につなぐレヴューが必要であった。私のレヴューは、幸い、世界の理論、実験の研究者の高い評価をうけ、その結果、2013年2月に行われたCPの破れの国際会議(PCPV 2013、Feb. 19-23 Fountain Hotel,India) では、基調講演を依頼された。また、研究は、実験家との緊密な連携のもとで,現在も鋭意行われている。
今1つは、本課題の、中心テーマである、SO(10) GUTのレヴューを発刊したことである。これは、主として我々の10数年にわたる研究の総括であるが、決して我々の論文のまとめでなく、GUTの総括になっている。すなわち、現象論的には、低エネルギーのあらゆる現象だけでなく、陽子崩壊や、レプトンフレーバーの破れなどの、標準模型を越える希現象の予測が調べられた。 またSO(10)にとどまらず、SU(5)や、E_6模型との関連性、SUSYの破れの機構なども調べられ、その結果として、なぜ4次元時空から余剰次元に移らねばならないか、現象と理論のそれぞれの整合性から具体的、且つ詳細に論じられた。また前年度末に、京都大学基礎物理学研究所で行われた、国際会議”GUT2013”の世話人代表として、AIPからProceedingsを出した。(ポスターも含めてすべての発表者の原稿が集まった。)

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] SO(10) GUT in Four and Five Dimensions: A Review2013

    • Author(s)
      T.Fukuyama
    • Journal Title

      Int.J.Mod.Phys.

      Volume: A28 Pages: 1330008 99pages

    • DOI

      10.1142/S0217751X13300081

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Universality of Quark-Lepton Mass Matrix2013

    • Author(s)
      T.Fukuyama and H.Nishiura
    • Journal Title

      10.1142/S021773231350017X

      Volume: A28 Pages: 1350017 6 pages

    • DOI

      Mod.Phys.Lett.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Minimal SO(10) GUT in 4D and its extension to 5D2012

    • Author(s)
      T.Fukuyama
    • Journal Title

      AIP Conf. Proc

      Volume: AIP Conf. Proc. 1467 Pages: 69-75

    • DOI

      10.1063/1.4742081

  • [Journal Article] Searching forNew Physics beyond the Standard Model in Electric Dipole Moment2012

    • Author(s)
      T.Fukuyama
    • Journal Title

      Int.J.Mod.Phys.

      Volume: A27 Pages: 90 pp

    • DOI

      10.1142/S0217751X12300153

  • [Remarks] Fukuyama Lab.

    • URL

      http://www.ritsumei.ac.jp/se/~fukuyama/

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi