• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

高分子との相互作用による半導体量子ドットの発光特性制御

Research Project

Project/Area Number 20540316
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

中西 俊介  Kagawa University, 工学部, 教授 (30155767)

Keywords量子ドット / CdSe / 発光特性制御 / 高分子環境 / Blinking
Research Abstract

CdSe/ZnS半導体量子ドットのクロロフォルム溶液に高分子(PMMA,PBD,PVP,PDMS)を添加した溶液状の試料を作製し,その発光スペクトル変化を測定した。以前にコア型CdSe量子ドットで観測したと同様な発光スペクトルの変化を検出した.すなわち,PMMA,PBD,PDMSの高分子を添加した場合には発光強度とスペクトル形状には大きな変化が見いだせなかったが,PVP高分子添加においては発光強度が大幅に減少した.この事実は,高分子環境が発光強度に及ぼす効果が,コア・シェル型とコア型の半導体量子ドットでほぼ同じであることを示しており,新しい知見であると考えられる.このような発光強度の変化は,高分子と量子ドットとの相互作用により,ドットの表面欠陥準位や励起子状態が影響されていることを示している.高分子環境下でのUV照射による発光特性の変化では,UV照射強度が強すぎてドットの破壊が生じた.しかし,その途中経過において,発光スペクトルのブルーシフトが観測され,コア・シェル型の量子ドットでもUV照射のエッチング効果で量子ドットのサイズが小さくなっていることが分かった。UV照射強度を下げて,発光スペクトル変化を調べている.蛍光寿命の測定,Pump-Probe法によるエネルギー緩和の測定には至らなかった.
なお,高分子に代えてナノ粒子(TiO2,Ag,Au)を添加した場合には,マクロな発光強度が低下する場合もあるが,単一量子ドットのBlinking特性が改善される現象を見出した.これは,非常に興味深い結果である.

  • Research Products

    (4 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Relations between Dewetting of Polymer Thin Films and Phase-Separation of Encompassed Quantum Dots2008

    • Author(s)
      R. Kanemoto, A. Anas, Y. Matsumoto, S. Nakanishi, V. Biju, ほか
    • Journal Title

      J. Phys. Chem. C 112

      Pages: 8184-8191

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Photoluminescence Quenching and Intensity Fluctuations of CdSe-ZnS Quantum Dots on an Ag Nanoparticle Film2008

    • Author(s)
      Y. Matsumoto, R. Kanemoto, T. Itoh, S. Nakanishi, V. Biju, ほか
    • Journal Title

      J. Phys. Chem. C 112

      Pages: 1345-1350

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Optimization of Well Width and N Content for Optical Properties of GaNAs/GaAs Multiple Quantum Well Grown by RF-Molecular Beam Epitaxy2008

    • Author(s)
      K. Fujii, D. Nakase, N. Tsurumachi, H. Miyagawa, H. Itoh, S. Nakanishi, H. Akiyama, S. Koshiba
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics 47

      Pages: 2991-2993

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 金属微粒子との相互作用によるCdSe量子ドットの発光特性変化2009

    • Author(s)
      松本祐介, 山岡洋也, 鶴町徳昭, 伊藤寛, 中西俊介, V.Biju, 伊藤民武, 石川満
    • Organizer
      日本物理学会第64回年次大会
    • Place of Presentation
      立教大学
    • Year and Date
      2009-03-30

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi