• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

強相関超伝導体のサブナノスケールからバルクに至る隠れた秩序の発現機構

Research Project

Project/Area Number 20540341
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

土浦 宏紀  Tohoku University, 大学院・工学研究科, 助教 (30374961)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐久間 昭正  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (30361124)
Keywords銅酸化物超伝導体 / 不均一超伝導 / ナノストライプ / 準粒子干渉効果
Research Abstract

本研究課題の目的は, 磁束芯やナノストライプ状態という局所的構造に現れる非自明な秩序状態の痕跡を段階的に明らかにしていくことにより, 銅酸化物超伝導における最大の謎である擬ギャップ状態(バルク)の素性に迫ることである. 今年度の研究実績は以下の通りである.
1. 第一原理計算法を用いたモデルパラメーターの評価.
銅酸化物超伝導体の銅・酸素面外における化学的乱れの影響を取り入れた有効モデルの設定を行った. このモデルにおいては, 乱れの効果は次隣接サイト間のキャリア遷移パラメーターに繰り込まれる.
2. 微視的モデルによる空間変調型fwd波超伝導状態の探索
微視的モデルを用いて, 反強磁性を伴わない空間変調型d波超伝導状態が存在することを見出した. この状態は乱れの存在しない系においても準安定であり, 上記1. で得た有効モデルにおいては, 真の安定解となり得ることが分かった.
3. 準粒子干渉効果と空間変調型d波超伝導状態
上記2. で見出した空間変調型の状態は, 電荷密度波のようなクーロン斥力由来のものではなく, d波超伝導体における準粒子干渉効果の結果であることが分かった.

  • Research Products

    (4 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] First principles calculation of crystal field parameter near surfaces of Nd_2Fe_<14>B2009

    • Author(s)
      守谷浩志
    • Journal Title

      Journal of Applied Physics 105

      Pages: 07A740(1) -07A740(3)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Impurity-induced states in inhomogeneous superconductivity in high-Tc cuprates2008

    • Author(s)
      土浦宏紀
    • Journal Title

      Journal of Physics : Conference Series 108

      Pages: 012035(1)-012035(4)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ab-initio Study on the Magnetic Structures in the Order ed Mn_3Pt Alloy2008

    • Author(s)
      小田洋平
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Magnetics 44

      Pages: 3133-3133

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 乱れを持つt-Jモデルにおける擬ギャップ2009

    • Author(s)
      小形正男, 土浦宏紀
    • Organizer
      日本物理学会第64回年次大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-03-28

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi