• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

遷移金属化合物中での電子密度分布と非調和ポテンシャルの実証的研究

Research Project

Project/Area Number 20540464
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

奥寺 浩樹  金沢大学, 自然システム学系, 准教授 (50401881)

Keywords遷移金属 / 酸化物 / 磁鉄鉱 / ウルボスピネル / 電子軌道
Research Abstract

平成22年4月から平成23年3月の作業と及び平成20年4月からの研究を総括する。平成20年度から21年度には鉄欠損型磁鉄鉱及び銅をドープした磁鉄鉱についてのリートベルト解析を予察的に実施していたが、平成22年にはそれらを継続せず、鉄欠損型磁鉄鉱とチタンをドープした磁鉄鉱の単結晶試料を調製し、それらの精密構造解析を実施した。
鉄欠損型磁鉄鉱、チタンドープ磁鉄鉱の両者とも結晶構造内の四配位陽イオン位置(A席)は鉄によって完全に占められており、陽イオンの欠損とチタンの占有は六配位陽イオン位置(B席)にのみ見られた。
鉄欠損型磁鉄鉱でのB席鉄イオンの原子変位量の異方性は欠損量の増加に伴い有意に減少し、格子振動モードとVerwey転移の様態(磁化率の変化)との相関が確認された。しかし、B席周辺の電子密度分布には有意な変化は観測できず、電気伝導率の変化との相関を示すには至らなかった。
磁鉄鉱でのB-0距離は他のイオン性結晶内でのFe-0距離に比較して有意に短いことが何度か報告されている。チタンドープ磁鉄鉱についてチタンドープ量と原子間距離との相関を精査したところ、Tiを2%ドープした試料でB-0距離の急激な増加が観測された。本研究で確認された原子間距離の急激な変化は、B席を占める鉄原子の電子状態と電気伝導性との相関を明確に示すものである。
これらの研究成果は平成23年の国際結晶学会にて発表される。

  • Research Products

    (11 results)

All 2011 2010

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] 希土類ケイ酸塩酸素アパタイト中の酸化物イオン伝導経路2011

    • Author(s)
      奥寺浩樹, 鱒渕友治, 吉川信一
    • Journal Title

      日本結晶学会誌

      Volume: 53 Pages: 86-90

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 鉱物の焦電性と原子の非調和熱振動2011

    • Author(s)
      木原國昭, 奥寺浩樹
    • Journal Title

      日本結晶学会誌

      Volume: 53 Pages: 30-35

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Re-investigation of structure of vanadinite, Pb5(VO4)3Cl : hbration of VO4 tetrahedron and allsotropic ADPs of Cl2010

    • Author(s)
      Mika Niinou, Hiroki Okudera
    • Journal Title

      Acta Mineralogica-Petrographica Abstract Series 6IMA2010

      Volume: 6 Pages: 722-722

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] X-ray study and molecular dynamics computer simulation on melanophlogite2010

    • Author(s)
      Akihiro Ida, Kuniaki Kihara, Hiroki Okudera
    • Journal Title

      Acta Mineralogica-Petrographica Abstract Series 6IMA2010

      Volume: 6 Pages: 818-818

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] フランボイダルパイライトの微細形態2010

    • Author(s)
      川合康平, 奥野正幸, 奥寺浩樹, 田崎和江
    • Organizer
      日本結晶学会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府)
    • Year and Date
      2010-12-05
  • [Presentation] GeO2-Sio2系ガラスの機械的粉砕による構造変化2010

    • Author(s)
      川嶋道久, 奥野正幸, 奥寺浩樹
    • Organizer
      日本鉱物科学会
    • Place of Presentation
      島根大学(島根県)
    • Year and Date
      2010-09-25
  • [Presentation] ルチル相TiO2の精密構造解析2010

    • Author(s)
      宮下千尋, 奥寺浩樹, 奥野正幸
    • Organizer
      日本鉱物科学会
    • Place of Presentation
      島根大学(島根県)
    • Year and Date
      2010-09-24
  • [Presentation] バナジナイトPb5(VO4)3Clの構造の再検討、特にVO4四面体の秤動とClの異方性温度因子について2010

    • Author(s)
      新納美加, 奥寺浩樹, 奥野正幸
    • Organizer
      日本鉱物科学会
    • Place of Presentation
      島根大学(島根県)
    • Year and Date
      2010-09-24
  • [Presentation] Fe K 端 XAFS法によるテクタイトの局所構造解析2010

    • Author(s)
      古田昂大, 王玲, 奥部真樹, 武田隆史, 奥寺浩樹, 吉朝朗
    • Organizer
      日本鉱物科学会
    • Place of Presentation
      島根大学(島根県)
    • Year and Date
      2010-09-24
  • [Presentation] X-ray study and molecular dynamics computer simulation on melanophlogite2010

    • Author(s)
      Akihiro Ida, Kuniaki Kihara, Hiroki Okudera, Shuuhei Fujinami
    • Organizer
      20th general Meeting of the International Mineralogical Association
    • Place of Presentation
      E.L.T.E.Budapest, Humgary
    • Year and Date
      2010-08-27
  • [Presentation] Re-investigation of structure of vanadinite, Pb5(VO4)3Cl : Libration of VO4 tetrahedron and anisotropic ADPs of Cl2010

    • Author(s)
      Mika Niinou, Hiroki Okudera
    • Organizer
      20th general Meeting of the International Mineralogical Association
    • Place of Presentation
      E.L.T.E.Budapest, Humgary
    • Year and Date
      2010-08-24

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi