• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

新規なカルベン配位子を有する金属錯体の合成と不斉触媒反応への利用

Research Project

Project/Area Number 20550103
Research InstitutionKansai University

Principal Investigator

坂口 聡  Kansai University, 化学生命工学部, 准教授 (50278602)

Keywords含窒素複素環式カルベン / 遷移金属触媒反応 / 不斉触媒反応 / アニオン性アミデート錯体 / 配位化学 / 酸化的Heck反応 / 不斉共役付加反応 / 立体選択性の逆転
Research Abstract

生命科学や材料科学分野において、キラル化合物の重要性が増加している。遷移金属錯体を触媒に用いる不斉合成反応は、現代有機合成化学の主軸の一つとなっているが、不斉触媒反応の成功には、中心金属への配位を精密に制御できる不斉配位子のデザインおよび配位様式のプログラムが鍵となる。含窒素複素環式カルベン(NHC)は、強いs-ドナー性を持ち、その前駆体の合成ならびにキラリティーを与える修飾が容易に行えるという特徴を持っている。
本研究では、従来に報告例のなかった新規なキラルNHCの前駆体であるアゾリウム塩を、アミノ酸由来のβ-アミノアルコールを出発原料として用いることで、極めて効率よく合成できるルートを確立した。これにより、天然に存在する様々なアミノ酸を不斉源として利用でき、一連のキラル配位子の調製が可能になった。得られたアゾリウム塩は、酸化銀との反応で、対応するNHC-Ag錯体へほぼ定量的な収率で変換できた。また、AgからPdへの配位子交換反応を利用して、その不斉中心に様々な置換基を有するアニオン性アミデートNHC-Pd錯体の合成にも成功し、その構造の詳細をX線結晶構造解析により明らかにした。
さらに、本研究で開発したキラルNHC化合物は不斉触媒反応における配位子として機能することを見出した。すなわち、従来その実現が困難とされてきたPd触媒による鎖状アルケンの酸化的分子間不斉Heck型反応が、極めて高い立体選択性で進行することを明らかにした。また、Cu触媒によるエナンチオ選択的共役付加反応の開発にも成功した。同一の不斉配位子を利用する共役付加反応において、用いるCu触媒前駆体の種類を変えるだけで、生成物の立体化学が逆転することを見出し、これにより、両エナンチオマーの作り分けが可能な新手法を提供することができた。これらの結果は、不斉触媒反応の分野において世界で初めての例となる。

  • Research Products

    (18 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (13 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Tridentate, anionic tethered N-heterocyclic carbene of palladium complex2010

    • Author(s)
      S.Sakaguchi, M.Kawakami, J.O'Neill, K.S.Yoo, K.W.Jung
    • Journal Title

      J.Organomet.Chem. 695

      Pages: 195-200

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Asymmetric Intermolecular Boron Heck-Type Reactions via Oxidative Palladium(II)Catalysis with Chiral Tridentate NHC-Amidate-Alkoxide Ligands2010

    • Author(s)
      K.S.Yoo, J.O'Neill, S.Sakaguchi, G.Richard, J.H.Lee, K.W.Jung
    • Journal Title

      J.Org.Chem. 75

      Pages: 95-101

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Facile route to benzils from aldehydes via NHC-catalyzed benzoin condensation under metal-free conditions2010

    • Author(s)
      Y.Shimakawa, T.Morikawa, S.Sakaguchi
    • Journal Title

      Tetrahedorn.Lett. 51

      Pages: 1786-1789

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A new approach to switching of enantioselectivity in NHC-Cu-catalyzed conjugate addition of alkylzincs to cyclic enones2009

    • Author(s)
      M.Okamoto, Y.Yamamoto, S.Sakaguchi
    • Journal Title

      Chem.Commun. 47

      Pages: 7363-7365

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 新規なキラルNHC配位子の開発:Cu触媒によるエナンチオ選択的共役付加2010

    • Author(s)
      原野絢子, 坂口聡
    • Organizer
      日本化学会第90春季年会
    • Place of Presentation
      近畿大学
    • Year and Date
      2010-03-28
  • [Presentation] キラルな多座配位型アニオン性NHC-Pd化合物群の構築と反応2010

    • Author(s)
      川上美秋,K.S.Yoo,K.W.Jung,坂口聡
    • Organizer
      日本化学会第90春季年会
    • Place of Presentation
      近畿大学
    • Year and Date
      2010-03-27
  • [Presentation] N-官能基化されたアゾリウム塩を触媒とするアルコールのアシル化反応2010

    • Author(s)
      川端瞬, 坂口聡
    • Organizer
      日本化学会第90春季年会
    • Place of Presentation
      近畿大学
    • Year and Date
      2010-03-27
  • [Presentation] 新規な含窒素複素環式カルベン-Ir錯体の合成と触媒反応への利用2010

    • Author(s)
      千代島宏之, 岡本全生, 坂口聡
    • Organizer
      日本化学会第90春季年会
    • Place of Presentation
      近畿大学
    • Year and Date
      2010-03-27
  • [Presentation] α-アミノ酸から誘導したNHC-Cu触媒系による有機亜鉛種の不斉共役付加反応2010

    • Author(s)
      柴田直敦, 岡本全生, 坂口聡
    • Organizer
      日本化学会第90春季年会
    • Place of Presentation
      近畿大学
    • Year and Date
      2010-03-27
  • [Presentation] アミド官能基化された含窒素複素環式カルベン-Pd錯体の合成と反応2010

    • Author(s)
      神末涼, 原野絢子, 坂口聡
    • Organizer
      日本化学会第90春季年会
    • Place of Presentation
      近畿大学
    • Year and Date
      2010-03-26
  • [Presentation] Tridentate, Anionic Tethered N-Heterocyclic Carbene of Pd(II)and Its Applications2009

    • Author(s)
      坂口聡, 川上美秋, K.W.Yoo, K.W.Jung
    • Organizer
      International Symposium on Catalysis and Fine Chemicals(C&FC 2009)
    • Place of Presentation
      Seoul, Korea
    • Year and Date
      2009-12-14
  • [Presentation] 新規な含窒素複素環式カルベン化合物の合成と有機触媒反応への利用2009

    • Author(s)
      坂口聡
    • Organizer
      2009年度石油学会ジュニア・ソサイアティ関西地区講演会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2009-11-27
  • [Presentation] Reversal of Enantioselectivity in NHC-Cu Catalyzed Asymmetric Conjugate Addition of Dialkylzinc to Cyclic Enones2009

    • Author(s)
      坂口聡, 岡本全生, 山本祐子
    • Organizer
      11th International KYOTO conference on New Aspects of Organic Chemistry(IKCOC-11)
    • Place of Presentation
      京都リーガロイヤルホテル
    • Year and Date
      2009-11-10
  • [Presentation] 新規な含窒素複素環式カルベン-銅触媒によるエノンの不斉共役付加反応2009

    • Author(s)
      岡本全生, 山本祐子, 坂口聡
    • Organizer
      第104回触媒討論会
    • Place of Presentation
      宮崎大学工学部
    • Year and Date
      2009-09-29
  • [Presentation] 三座配位型アニオン性NHC錯体:合成, 配位および不斉触媒反応2009

    • Author(s)
      川上美秋, 坂口聡, K.W.Jung, K.S.Yoo
    • Organizer
      第56回有機金属化学討論会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2009-09-10
  • [Presentation] ジアミデート/NHC Pincer 型錯体の合成と反応2009

    • Author(s)
      原野絢子, 坂口聡, K.W.Jung, K.S.Yoo
    • Organizer
      第56回有機金属化学討論会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2009-09-10
  • [Presentation] An Anionic Amidate/NHC Pd Complex for Asymmetric Organic Transformation2009

    • Author(s)
      S.Sakaguchi, M.Kawakami, J.O'Neill, K.W.Yoo, K.W.Jung
    • Organizer
      15th International IUPAC Conference on Organometallic Chemistry Directed Towards Organic Synthesis(OMCOS-15)
    • Place of Presentation
      Glasgow, UK
    • Year and Date
      2009-07-27
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.achem.kansai-u.ac.jp/suprachem/ssakaguchi.htm

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi