• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

デルタアミノ酸関連ペプチドの合成と構造解析

Research Project

Project/Area Number 20550112
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

岡 勝仁  大阪府立大学, 総合教育研究機構, 教授 (70203966)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平野 義明  関西大学, 化学生命工学部, 教授 (80247874)
Keywords高分子構造・物性 / 生体分子 / 理論化学
Research Abstract

N-(2-アミノエチル)-グリシンのβ位の炭素原子を窒素原子に置換したデルタアミノ酸の側鎖部分に核酸塩基を有するアミノ酸残基を対象として、回転可能なすべての二面角の格子点構造について、Gaussian03を用いた非経験的量子化学計算を行い、詳細なコンホメーション解析を試みた。さらに、得られたアミノ酸残基の安定構造の知見をもとに、側鎖部分に核酸塩基を有するデルタアミノ酸残基からなるペプチド(ペプチド核酸)についてGaussian03を用いた非経験的量子化学計算および分子動力学計算を行い、詳細なコンホメーション解析を試みた。2分子会合体について、側鎖に存在する核酸塩基の相補性に対応した構造が安定になること、逆平行型の会合体の方が、平行型の会合体よりも安定となることが明らかとなった。また、逆平行型の会合体のコンホメーションは実験値に対応しているという興味ある結果が得られた。
さらに比較のために、新規の構造と物性が期待されるベータアミノ酸、ガンマアミノ酸等についてGaussian03を用いた非経験的量子化学計算を行い、詳細なコンホメーション解析を試みた。主鎖の二重結合部分とペプチド結合部分を基本としてπ電子の共役構造が出現し、延伸したコンホメーションが安定となる残基特性を有すること、および残基間相互作用が比較的弱いためペプチドにおいても同様のコンホメーション特性が保持されるということが明らかになった。これは通常のアルファアミノ酸には見られない分子特性であり、機能性高分子材料開発の新領域を切り拓く興味深い知見といえる。

  • Research Products

    (7 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Structural prediction of PNA double strands by ab initio calculations2011

    • Author(s)
      K.Inai, M.Oka
    • Journal Title

      Peptide Science

      Volume: 2010(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Theoretical conformation analysis of 4-amino-4-s-methyl-2-butenoic acid residue and its peptides2011

    • Author(s)
      T.Kawaguchi, K.Inai, Y.Hirano, M.Oka
    • Journal Title

      Peptide Science

      Volume: 2010(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Structural prediction of PNA double strands by ab initio calculations2010

    • Author(s)
      K.Inai, M.Oka
    • Organizer
      5^<th> International Prptide symposium
    • Place of Presentation
      Kyoto international conference center
    • Year and Date
      2010-12-05
  • [Presentation] Theoretical conformation analysis of 4-amino-4-s-methyl-2-butenoic acid residue and its peptides2010

    • Author(s)
      T.Kawaguchi, K.Inai, Y.Hirano, M.Oka
    • Organizer
      5^<th> International Prptide symposium
    • Place of Presentation
      Kyoto international conference center
    • Year and Date
      2010-12-05
  • [Presentation] 量子化学計算による主鎖部分に二重結合を有するペプチドの構造特性の解析2010

    • Author(s)
      岡勝仁
    • Organizer
      日本コンピュータ化学会2010秋季年会
    • Place of Presentation
      長岡技術科学大学
    • Year and Date
      2010-10-23
  • [Presentation] 延伸構造が安定となるペプチドの理論的設計2010

    • Author(s)
      川口拓也、平野義明、岡勝仁
    • Organizer
      第59回高分子討論会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2010-09-16
  • [Presentation] 4-アミノ-4-S-メチル-2-ブテン酸残基の構造特性の解析2010

    • Author(s)
      川口拓也、平野義明、岡勝仁
    • Organizer
      第59回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2010-05-27

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi