• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

光合成膜タンパク質集合体の分子レベルでの構築とその直接観察

Research Project

Project/Area Number 20550151
Research InstitutionNagoya Institute of Technology

Principal Investigator

出羽 毅久  Nagoya Institute of Technology, 工学研究科, 准教授 (70335082)

Keywords光合成 / 膜タンパク質 / 脂質二分子膜 / 直接観察 / 組織化 / 原子間力顕微鏡
Research Abstract

光合成膜中での初期過程をになう膜タンパク質複合体(アンテナ複合体(LH2)および反応中心-アンテナ複合体(LH1-RC))の集合形態と機能との相関を明らかにするために、直接観察可能なプラットフォーム(固定化平面脂質二分子膜)を作成し、そこに膜タンパク質を組織化し、原子間力顕微鏡により直接観察する。平成20年度の成果は以下の通りである。(1)約5nm基板表面から膜を浮き上がらせるピラー構造を有する固定化脂質二分子膜を調製し、LH2およびRC-LH1をそこに導入することに成功した。これらの膜タンパク質は膜中で側方拡散性を示すことから、LH2およびLH1-RCからなる自発的な分子集合系を構築できることが可能となった。(2)原子間力顕微鏡(AFM)により、分子レベルでの膜タンパク質観察に成功し、膜タンパク質分子集合系の直接観察が可能となった。上述の固定化脂質二分子膜中にLH2およびLH1-RCが導入されていることがAFMにより明らかとなった。(3)アンテナ系ポリペプチド部分を遺伝子工学により融合タンパク質として発現し、その色素との複合体形成能を評価し、原子間力顕微鏡による直接観察により確認できた。

  • Research Products

    (16 results)

All 2009 2008

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (9 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] The Electronic behavior of a Photosynthetic Reaction Center Monitored by Conductive Atomic Force Microscopy2009

    • Author(s)
      T. Mikayama, et al.
    • Journal Title

      J. Nanoscience and Nanotechnology 9

      Pages: 97-107

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] How Deep Is the Potential Well Confining a Protein in a Specific Conformation? A Single-Molecule study on Temperature Dependence of Conformational Change between 5 and 18 K2008

    • Author(s)
      H. Oikawa, et al.
    • Journal Title

      J. Am. Chem. Soc. 130

      Pages: 4580-4581

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Characterization by Stark Spectroscopy of Reconstituted Light-harvesting 1 Complex of Purple Photosynthetic Bacterium Rhodospirillum rubrum with the Polypeptides, Bacteriochlorophyll a, and Carotenoids2008

    • Author(s)
      K. Nakagawa, et al.
    • Journal Title

      Carotenoid Science 13

      Pages: 38-45

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Disappearance of the angiogenic potential of endothelial cells caused by Argonaute2 knockdown2008

    • Author(s)
      T. Asai, et al.
    • Journal Title

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 368

      Pages: 243-248

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Electron Transfer of Quinone Self-Assembled Monolayers on a Gold Electrode2008

    • Author(s)
      M. Nagata, et al.
    • Journal Title

      Colloids and Surfaces B : Biointerfaces 64

      Pages: 16-21

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Construction of Tethered Planer Lipid Bilayers with Photosynthetic Membrane Proteins2009

    • Author(s)
      A. Sumino, et al.
    • Organizer
      2^<nd> International Symposium on Nanomedicine(ISNM2009)
    • Place of Presentation
      岡崎
    • Year and Date
      2009-02-06
  • [Presentation] エネルギー変換素子としてのタンパク質/色素超分子複合体の構造形成と機能評価2008

    • Author(s)
      中川勝統, ら
    • Organizer
      第57回 高分子討論会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学
    • Year and Date
      2008-09-24
  • [Presentation] 平面脂質二分子膜中に導入した光合成アンテナ・反応中心複合体の原子間力顕微鏡による直接観察2008

    • Author(s)
      出羽毅久, ら
    • Organizer
      第3回バイオ関連化学合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京工業大学(神奈川)
    • Year and Date
      2008-09-19
  • [Presentation] 繋ぎ止め脂質二分子膜への光合成膜タンパク質の組織化と直接観察2008

    • Author(s)
      角野歩, ら
    • Organizer
      第3回バイオ関連化学合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京工業大学(神奈川)
    • Year and Date
      2008-09-18
  • [Presentation] 脂質二分子膜で化学修飾した基板上でのアンテナ系ポリペプチド/色素複合体の組織化2008

    • Author(s)
      下山浩亮, ら
    • Organizer
      第3回バイオ関連化学合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京工業大学(神奈川)
    • Year and Date
      2008-09-18
  • [Presentation] 光合成細菌のタンパク質と色素を用いたアンテナ系LH1複合体の再構成とその評価2008

    • Author(s)
      中野翼, ら
    • Organizer
      第3回バイオ関連化学合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京工業大学(神奈川)
    • Year and Date
      2008-09-18
  • [Presentation] 光合成細菌Rb. sphaeroides由来アンテナ系タンパク質/色素複合体の再構成とその評価2008

    • Author(s)
      福井直美, ら
    • Organizer
      第3回バイオ関連化学合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京工業大学(神奈川)
    • Year and Date
      2008-09-18
  • [Presentation] 距離と配向を制御したアンテナ系モデルペプチド/色素複合体の基板上での自己組織化2008

    • Author(s)
      大坂伸一郎, ら
    • Organizer
      第3回バイオ関連化学合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京工業大学(神奈川)
    • Year and Date
      2008-09-18
  • [Presentation] 形態観察を目的とした光合成アンテナ膜タンパク質の発現と複合体形成2008

    • Author(s)
      出羽毅久, ら
    • Organizer
      第18回バイオ・高分子シンポジウム
    • Place of Presentation
      上智大学
    • Year and Date
      2008-07-26
  • [Book] The purple Photosynthetic Bacteria2009

    • Author(s)
      K. Iida, et al
    • Total Pages
      861-875
    • Publisher
      Springer
  • [Book] Bottom-up Nanofabrication, Assembly of Bacteriochlorophyll a Complexes Using Light-harvesting Polypeptide from Photosynthetic Bacteria and its Model Synthetic Polypeptides2008

    • Author(s)
      M. Nango, et al
    • Total Pages
      20
    • Publisher
      American Scientific Publishers

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi