• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

色覚障害者を考慮したユニバーサルカラー画像処理

Research Project

Project/Area Number 20560031
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

矢口 博久  Chiba University, 大学院・融合科学研究科, 教授 (30134844)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 溝上 陽子  千葉大学, 大学院・融合科学研究科, 助教 (40436340)
Keywordsカラーユニバーサルデザイン / 色覚異常 / 色弁別
Research Abstract

平成21年度は継続して主に色覚異常者の色覚特性の測定と色覚特性を考慮した色変換方法の開発とその評価を行った。
色覚異常者を学内で募集し、色弁別特性の測定を行った。我々の研究室でこれまで開発してきた手法により錐体刺激色空間の種々の方向(輝度方向、赤/緑反対色方向、S錐体方向等)で、色弁別特性を測定した。従来の色覚検査方法より詳細な色覚特性が得られることができた。この研究成果を平成21年5月の日本色彩学会において発表した。
色覚特性を考慮した色変換方法の開発とその評価では、対象とする画像のRGB信号を基に、人間の視覚系の最初の色信号である錐体刺激値LMSに変換し、さらに高次レベルの信号である輝度情報(A)、赤/緑反対色情報(T)、黄/青反対色情報(D)に変換し、このATDステージにおいて色覚障害者の色弁別の実験で得られた知見を基に色変換を行った。色覚異常の中でも3色型色覚異常が多いことから,色覚異常の度合いを調整できる色変換方法を新たに開発した。この研究成果は平成22年5月に日本色彩学会において発表する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] HIDと白色LEDにおける光源色の見えと測色値の不一致2010

    • Author(s)
      喜多靖, 永瀬達也, 佐野一賢, 溝上陽子, 矢口博久
    • Journal Title

      照明学会誌 94

      Pages: 92-99

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Psychophysical evidence for a purely binocular color system2009

    • Author(s)
      K.Shimono, S.Shioiri, 矢口博久
    • Journal Title

      Vision Research 49

      Pages: 202-210

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 二型色覚者の色弁別特性2009

    • Author(s)
      小川香里, 矢口博久, 溝上陽子
    • Organizer
      日本色彩学会全国大会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(横浜市日吉)
    • Year and Date
      2009-05-16

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi