2009 Fiscal Year Annual Research Report
熱的環境下でのマルチフェロイクス材料からなる知的複合材料の解析的手法の構築
Project/Area Number |
20560082
|
Research Institution | Osaka Prefecture University |
Principal Investigator |
大多尾 義弘 Osaka Prefecture University, 工学研究科, 教授 (10275274)
|
Keywords | 材料力学 / 熱応力 / マルチフェロイクス材料 / 知的複合材料 / 理論解析 |
Research Abstract |
1. 傾斜機能材料・傾斜機能圧電材料の解析 解析モデルとして,傾斜機能平板・帯板、傾斜機能層を有する帯板・中空球、傾斜機能中空円筒の非定常熱弾性問題および傾斜機能圧電円筒パネルの非定常圧電熱弾性問題の厳密解を導出し,数値計算を行った。 2. 圧電材料と磁歪材料が積層された積層中空円筒・中空球の解析 圧電材料および磁歪材料をともに,統一的に線形圧電磁熱弾性体(Linear Magneto-electro-thermoelasic Materialと考え,熱弾性場,電場および磁場の連成を考慮して,円筒座標系および球座標系について定式化を行った。解析モデルとして、積層中空円筒および積層中空球が内外表面から一様温度により加熱される場合を想定し、厳密解を導出した。数値計算により温度,変位、熱応力、電位および磁位の非定常挙動を調べた。 3. 構造材料に圧電材料・磁歪材料からなるマルチフェロイクス材料が積層された知的複合材料の解析 表面一様加熱を受ける等方性構造材料に圧電材料・磁歪材料を張り合わせた三層積層中空円筒の非定常圧電磁熱弾性問題を平面ひずみ問題として厳密に解析し,数値計算を行った。 4. 傾斜機能帯板の非定常圧電熱磁弾性解析 厚さ方向に不均質特性を有する線形圧電磁熱弾性体からなる帯板が単純支持され、幅方向に非一様に加熱される場合の非定常圧電磁熱弾性問題を積層モデルを用いて解析した。数値計算を行い、不均質特性の影響を調べた。
|
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article]2009
Author(s)
Yoshihiro Ootao(共著)
-
Journal Title
Mechanics and Model-Based Control of Smart Materials and Structures(Springer Wien New York)
Pages: 125-134
-
-
-
-
-
-
-