• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

非接触式表面テクスチャー試験による生体部位の測定

Research Project

Project/Area Number 20560088
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

横田 理  日本大学, 工学部, 教授 (70120582)

Keywords計測 / 柔らかさ / 表面テクスチャー / 硬度 / 粘弾性 / クリープ / クリープ回復
Research Abstract

本研究は,柔軟物表面を負荷させて,その形状を計測し,くぼみ深さによる粘弾性特性を調べる方法を提案し,それに基づいた試験装置を製作した.その結果から,柔軟物の測定が可能であり,またそれらの性能および特長を確認できた.
スライム,絹豆腐,人肌ゲルの粘弾性試験を行った.試験条件はノズル圧力が20kPa,測定時間は0.5秒間隔毎,クリープ時間は20秒間,除荷後のクリープ回復時間は40秒間とした.人肌ゲルは噴射による負荷開始直後に表れた瞬間弾性深さがくぼみ深さの大部分を占め,遅延弾性による深さは小さく,粘性流動深さは殆ど表れない.除荷後のくぼみは瞬間的に元の状態に回復している.これらの瞬間弾性変形のくぼみ挙動は,1.0秒以内で行われている.一方,絹豆腐の変形挙動はゼリーのそれとは異なり,瞬間弾性深さ,遅延弾性深さ,および粘性流動深さの三つよりなる.初めに0.5~1.0秒内に瞬間弾性変形のくぼみ深さが表れ,その後に遅延弾性と粘性流動を合わせたくぼみ深さが同時に現われると考える.クリープ回復後のくぼみ挙動は,瞬間的にくぼみが収縮した後,遅延弾性による収縮が行われる.しかし,粘性流動によるくぼみは除荷しても回復しない永久変形が残留する.スライムは瞬間弾性変形があまり見られず,その変形は遅延弾性変形と粘性流動によって起こるので,スライムは粘性の強い物質である.
次に,スライム作製時からの経時変化に対する粘弾性特性を計測した.なお,実験条件はノズル内径を1.0mm,圧力を30kPa,吹き付け時間を20秒に設定した.スライムは時間経過と共に硬化するが,作製時間の経過にしたがって粘弾性特性が大きく変化し,再現性に欠ける.

  • Research Products

    (20 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (13 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] 負荷中における柔軟物の表面形状の測定2011

    • Author(s)
      横田理, 長尾光雄, 他2名
    • Journal Title

      表面探傷による健全性評価(日本非破壊検査協会)

      Volume: 14 Pages: 118-123

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] コンクリートに発生した欠陥への補修材注入に関する研究2011

    • Author(s)
      横田理, 長尾光雄, 他4名
    • Journal Title

      圧力技術

      Volume: 49 Pages: 44-52

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 渦電流探傷によるCFRPの非破壊試験に関する研究2011

    • Author(s)
      星川洋, 小山潔, 横田理, 他1名
    • Journal Title

      地域連携研究プロジェクロ研究成果報告書(日本大学生産工学部)

      Volume: 平成22年度 Pages: 111-114

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 光ファイバセンサ(FBG)によるコンクリート構造物のひずみ計測に関する研究2011

    • Author(s)
      小山潔, 星川洋, 横田理, 他2名
    • Journal Title

      地域連携研究プロジェクロ研究成果報告書(日本大学生産工学部)

      Volume: 平成22年度 Pages: 115-118

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 柔らかさおよび粘弾性を計測できる機能性試験機の開発2010

    • Author(s)
      長尾光雄、横田理、依田満夫
    • Journal Title

      日本機械学会論文集C編

      Volume: 76 Pages: 2598-2603

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 磁性流体を適用した加速度センサの開発2010

    • Author(s)
      栗田脩平, 長尾光雄, 横田理
    • Organizer
      日本設計工学会東北支部平成22年度研究発表講演会
    • Place of Presentation
      日本大学工学部
    • Year and Date
      2010-12-18
  • [Presentation] 生体計測用探り棒の基本的特性2010

    • Author(s)
      古川真都, 長尾光雄, 横田理
    • Organizer
      日本設計工学会東北支部平成22年度研究発表講演会
    • Place of Presentation
      日本大学工学部
    • Year and Date
      2010-12-18
  • [Presentation] 空気噴流による柔軟物の粘弾性特性2010

    • Author(s)
      野中伸悟, 長尾光雄, 横田理
    • Organizer
      日本設計工学会東北支部平成22年度研究発表講演会
    • Place of Presentation
      日本大学工学部
    • Year and Date
      2010-12-18
  • [Presentation] スクラッチ法による鉱石および溶射皮膜のAE特性2010

    • Author(s)
      青田有司, 長尾光雄, 横田理
    • Organizer
      日本設計工学会東北支部平成22年度研究発表講演会
    • Place of Presentation
      日本大学工学部
    • Year and Date
      2010-12-18
  • [Presentation] 半球レンズによる硬軟判別に関する研究2010

    • Author(s)
      渡邊文人, 長尾光雄, 横田理
    • Organizer
      日本設計工学会東北支部平成22年度研究発表講演会
    • Place of Presentation
      日本大学工学部
    • Year and Date
      2010-12-18
  • [Presentation] 噴流による柔軟物の形状計測2010

    • Author(s)
      山口功, 長尾光雄, 横田理
    • Organizer
      日本設計工学会東北支部平成22年度研究発表講演会
    • Place of Presentation
      日本大学工学部
    • Year and Date
      2010-12-18
  • [Presentation] コンクリート構造物の欠陥への補修財注入の良否について2010

    • Author(s)
      女屋裕, 長尾光雄, 横田理
    • Organizer
      精密工学会東北支部学術講演会
    • Place of Presentation
      岩手工業技術センター
    • Year and Date
      2010-11-27
  • [Presentation] 脈診法を応用した脈波センサの開発とその評価について2010

    • Author(s)
      遠藤真一郎, 長尾光雄, 横田理
    • Organizer
      精密工学会東北支部学術講演会
    • Place of Presentation
      岩手工業技術センター
    • Year and Date
      2010-11-27
  • [Presentation] 柔軟物の非接触による粘弾性特性2010

    • Author(s)
      野中伸悟, 長尾光雄, 横田理
    • Organizer
      精密工学会東北支部学術講演会
    • Place of Presentation
      岩手工業技術センター
    • Year and Date
      2010-11-27
  • [Presentation] 磁性流体を利用した加速度センサへの適用2010

    • Author(s)
      栗田脩平, 長尾光雄, 横田理
    • Organizer
      精密工学会東北支部学術講演会
    • Place of Presentation
      岩手工業技術センター
    • Year and Date
      2010-11-27
  • [Presentation] ユビキタス橈骨動脈波計の開発2010

    • Author(s)
      横田理, 長尾光雄
    • Organizer
      日本設計工学会秋季大会平成22年度研究発表講演会
    • Place of Presentation
      高知工科大学
    • Year and Date
      2010-10-22
  • [Presentation] 堆間板の柔らかさ計測装置の開発(操作による個人誤差と基礎実験)2010

    • Author(s)
      長尾光雄、横田理
    • Organizer
      日本設計工学会秋季大会平成22年度研究発表講演会
    • Place of Presentation
      高知工科大学
    • Year and Date
      2010-10-22
  • [Presentation] ユビキタス橈骨動脈波計の開発2010

    • Author(s)
      横田理, 長尾光雄
    • Organizer
      研究成果報告会(日本大学工学部)
    • Place of Presentation
      日本大学工学部
    • Year and Date
      2010-06-17
  • [Remarks]

    • URL

      http://kenkyu-web.cin.nihon-u.ac.jp/Profiles/46/0004512/profile.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 椎間板硬度計測装置2010

    • Inventor(s)
      長尾光雄, 横田理
    • Industrial Property Rights Holder
      日本大学
    • Patent Publication Number
      特開2010-281742(2010)
    • Filing Date
      2010-12-16

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi