• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

セルロースフィブリルを利用した低線膨張特性を有する環境適応型高分子複合材料の開発

Research Project

Project/Area Number 20560090
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

大窪 和也  同志社大学, 理工学部, 教授 (60319465)

Keywordsフィブリル / セルロース / ポリ乳酸 / 分散能 / 竹繊維 / ミル加工 / ひずみエネルギ
Research Abstract

前年度(平成22年度)においては,研究実施計画に従い,本手法により分散化されたセルロースフィブリル(微細フィブリル化セルロース)を用いた天然繊維強化複合材料を実際に作成し,その力学的特性(強度および破壊じん性値)の向上と,それを支配する破壊損傷機構の改善を検証した.それをもとに本年度においては昨年度までに行った研究内容を発展させ,天然のプラスチックス母材とする複合材料(いわゆる天然由来の高分子系複合材料)だけではなく,汎用の高機能タイプの炭素繊維強化複合材料にも,本手法を展開する事とした.
特に本年度においては,強化繊維と母材に添加する微細フィブリルとの破壊時の力学的な干渉作用を明らかにし,安定した機械的特性の改善を得られるような力学条件を明確化した.研究では添加した微細繊維が混在した材料をマクロに評価するのではなく,単繊維と微細フィブリル含有樹脂だけの干渉効果の基本特性を把握できるモデル試験法を模索し,その評価手法を確立し,本研究で得られた効果の特徴付けを定量的に行えるようにした.具体的には,フィブリルが存在する母材中に生じる内部損傷き裂が強化繊維(いわゆる主繊維)を横切る際のき裂進展抵抗を定量化する検証実験を行い,その改善の効果の原理に関する力学的に合理的な説明モデルを提案した.なお現実の支配現象の不安定性を決定するパラメータの本質的定義にまでは至らなかったが,本研究にて明らかにした改善の効果は,実際には複合材料の強化繊維(いわゆる主繊維)が多数に並列的に存在するが故に発現する考え方も提案する事ができた.
これらにより,セルロースに代表される微細フィブリルを,繊維強化複合材料の耐久特性を改善するための『第3の材料』として利用する際の基本技術とそれに関連する力学的知見を提示する事ができた。

  • Research Products

    (21 results)

All 2012 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (14 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (4 results)

  • [Journal Article] Study on How to Effectively Extract Bamboo Fibers From Raw Bamboo and Wastewater Treatment2012

    • Author(s)
      Nguyen Tien Phong, Toru Fujii, Bui Chuong, Kazuya Okubo
    • Journal Title

      Journal of Materials Science Research

      Volume: 1 Pages: 144-155

    • DOI

      10.5539/jmsr.v1n1p144

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 竹繊維を用いた紙のセラック添加による複合化とその比弾性率に及ぼす効果2011

    • Author(s)
      鈴木茂之, 大窪和也, 藤井透
    • Journal Title

      材料

      Volume: Vol.60, No.5 Pages: 413-417

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 微細Polymer繊維の添加による炭素繊維強化プラスチックの疲労特性の改善2012

    • Author(s)
      河合江美, 大窪和也, 藤井透
    • Organizer
      第3回日本複合材料合同会議(JCCM-3)
    • Place of Presentation
      キャンパスプラザ京都(京都市)
    • Year and Date
      2012-03-07
  • [Presentation] Can quite a few amount of poly(vinyl alcohol) nano-fivers significantly improve the durability of carbon fiver/epoxy composite?2012

    • Author(s)
      Nguyen Tien Phong, Kazuya Okubo, Toru Fujii
    • Organizer
      第3回日本複合材料合同会議(JCCM-3)
    • Place of Presentation
      キャンパスプラザ京都(京都市)
    • Year and Date
      2012-03-07
  • [Presentation] 微細ノボロイド繊維の母材への添加によるCFRP板の耐久性の改善-平織りCFRP中の繊維破断の抑制とその疲労寿命の改善-2011

    • Author(s)
      岡部航, 藤井透, 大窪和也, 谷岡俊哉(群栄化学工業)
    • Organizer
      第3回自動車用途コンポジットシンポジウム
    • Place of Presentation
      同志社大学今出川キャンパス(京都市)
    • Year and Date
      2011-12-03
  • [Presentation] CFRPと脆翔体による面外衝撃下での吸収エネルギ2011

    • Author(s)
      近藤翼, 大窪和也, 藤井透
    • Organizer
      第3回自動車用途コンポジットシンポジウム
    • Place of Presentation
      同志社大学今出川キャンパス(京都市)
    • Year and Date
      2011-12-03
  • [Presentation] 竹繊維をコア材に持つサンドイッチパネルの曲げ強度の向上のためのリサイクルカーボン繊維の応用2011

    • Author(s)
      小池絢子, 大窪和也, 藤井透
    • Organizer
      第48回日本航空宇宙学会関西中部支部合同秋期大会
    • Place of Presentation
      神戸市産業振興センター(神戸市)
    • Year and Date
      2011-11-25
  • [Presentation] Improvement of Fatigue Life of Plain-woven CFRP Enhanced with Novgorod Fibers2011

    • Author(s)
      Wataru Okabe, Kazuya OKUBO, Toru FUJII
    • Organizer
      The Eighth Korea-Japan Joint Symposium on Composite Materials
    • Place of Presentation
      Changwon National University, (Changwon, Korea)
    • Year and Date
      2011-11-17
  • [Presentation] Modification of CFRP pipe with MFC (Micro Fibrillated Cellulose) to improve fatigue life under cyclic impact loading2011

    • Author(s)
      Ryohei Aoyama, Kazuya Okubo, Toru Fujii
    • Organizer
      The Eighth Korea-Japan Joint Symposium on Composite Materials
    • Place of Presentation
      Changwon National University, (Changwon, Korea)
    • Year and Date
      2011-11-17
  • [Presentation] Study on how to effectively extract bamboo fibers from raw bamboo and wastewater treatment2011

    • Author(s)
      Nguyen tien Phong, Toru fujii, Kazuya Okubo
    • Organizer
      56^<th> FRP CON-EX 2011講演会
    • Place of Presentation
      大阪市立工業研究所(大阪市)
    • Year and Date
      2011-11-01
  • [Presentation] 微細Polymer繊維添加による炭素繊維強化プラスチックの機械的特性の改善2011

    • Author(s)
      河合江美, 大窪和也, 藤井透
    • Organizer
      56^<th> FRP CON-EX 2011講演会
    • Place of Presentation
      大阪市立工業研究所(大阪市)
    • Year and Date
      2011-11-01
  • [Presentation] 炭化MFCの添加によるC/C複合材料の機械的特性の向上と黒鉛化による影響2011

    • Author(s)
      太田崇史, 大窪和也, 藤井透
    • Organizer
      第36回複合材料シンポジウム
    • Place of Presentation
      フォレスト仙台(仙台市)
    • Year and Date
      2011-10-20
  • [Presentation] 表面をCFRPで覆ったセラミックス製防弾素材による銃弾貫通防止2011

    • Author(s)
      篠宮正嗣, 大窪和也, 藤井透, 菅原将高
    • Organizer
      第36回複合材料シンポジウム
    • Place of Presentation
      フォレスト仙台(仙台市)
    • Year and Date
      2011-10-20
  • [Presentation] Improvement of mechanical properties of sandwich sheets fabricated with bamboo and recycled carbon fibers previously compounded with thermoset plastic2011

    • Author(s)
      Ruriko MONOBE, Kazuya OKUBO, Toru FUJII
    • Organizer
      International Symposium on Sustainable Composites
    • Place of Presentation
      Songhua University, (Shanghai,中国)
    • Year and Date
      2011-10-05
  • [Presentation] 微細ノボロイド繊維を含有したエポキシ母財を用いた平織りCFRPの疲労特性2011

    • Author(s)
      岡部航, 藤井透, 大窪和也, 谷岡俊哉
    • Organizer
      2011年度JCOM若手シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都工芸繊維大学京丹後キャンパス(京丹後市)
    • Year and Date
      2011-09-02
  • [Presentation] Effect of needle punching on strength of stampable sandwich sheet fabricated with bamboo fiver and recycled carbon fiber mat2011

    • Author(s)
      J.Koike, K.Okubo, T.Fujii
    • Organizer
      The 18^<th> International Conference on composite Materials
    • Place of Presentation
      ICC Jeju, (Jeju, Korea)
    • Year and Date
      2011-08-21
  • [Book] 環境調和型複合材料-開発から応用まで-2011

    • Author(s)
      藤井透(共著)
    • Total Pages
      41-54(276)
    • Publisher
      シーエムシー出版
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 再生炭素繊維の製造方法2012

    • Inventor(s)
      藤井透, 大窪和也
    • Industrial Property Rights Holder
      学校法人同志社
    • Industrial Property Number
      特許出願2012-007831
    • Filing Date
      2012-01-18
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 不織布、及び、この不織布の製造方法2012

    • Inventor(s)
      藤井透, 大窪和也
    • Industrial Property Rights Holder
      学校法人同志社
    • Industrial Property Number
      特許出願2012-039703
    • Filing Date
      2012-02-27
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 繊維強化プラスチック用組成物及び炭素繊維強化プラスチック2012

    • Inventor(s)
      藤井透, 大窪和也, Nguyen Tien Phong
    • Industrial Property Rights Holder
      学校法人同志社
    • Industrial Property Number
      特許出願2012-046521
    • Filing Date
      2012-03-02
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 炭素繊維の回収方法2012

    • Inventor(s)
      藤井透, 大窪和也
    • Industrial Property Rights Holder
      学校法人同志社
    • Industrial Property Number
      特許出願2012-069382
    • Filing Date
      2012-03-26

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi