• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

圧縮・非圧縮性統合流動シミュレータ開発に関する基礎研究

Research Project

Project/Area Number 20560159
Research InstitutionKyoto Institute of Technology

Principal Investigator

西田 秀利  Kyoto Institute of Technology, 工芸科学研究科, 教授 (40164561)

Keywords圧縮・非圧縮性統合スキーム / 数値流体力学 / 一様マッハ数圧力補正法 / 圧縮性流れ / 非圧縮性流れ / 直接数値シミュレーション
Research Abstract

本年度においては,オイラー方程式に対する統合スキームの構築・評価及びナビェ・ストークス方程式に対する2次元統合スキームの構築・評価を実施した.オイラー方程式に対しては,従来の手法に比べ大きな時間刻み幅を確保できることが判明し,計算効率の向上につながることが実証された.ナビェ・ストークス方程式に対しては,2次元円柱まわりの流れを対象として研究を実施した.その結果,マッハ数1.6の超音速流れからマッハ数0.0の極限である非圧縮性流れまで統一して解析することが可能であることが判明し,各々のマッハ数における他者の結果と比較しても良好に一致することが確認された.ナビェ・ストークス方程式においては硬直性が問題となるが,本研究で用いている一様マッハ数圧力補正法は硬直性による時間刻み幅の制限を回避することが可能であることが示された.従って,計算可能な時間刻み幅はオイラー方程式の場合と同様に従来の手法に比べ大きく取れることが実証された.また,円柱壁面を等温とした場合及び断熱とした場合の比較も実施した.その結果,低マッハ数領域に対して懸念された熱に関する影響は断熱の場合においてもマッハ数の二乗程度であり,流れ場に対して顕著な影響は及ぼさないことが判明した.これを従来の手法の結果と比較しても,等温・断熱の両場合に対して同程度であることを確認した.

  • Research Products

    (3 results)

All 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Effective Parallel Computation of Incompressible Turbulent Flows on Non-uniform Grid2008

    • Author(s)
      H. Nishida, N. Ichikawa
    • Journal Title

      Proc. Parallel CFD 2008 (CD-ROM)

      Pages: 1-4

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] シームレス仮想境界法による熱を含む非圧縮性流れの数値計算2008

    • Author(s)
      田尻恭平, 西田秀利
    • Organizer
      第22回数値流体力学シンポジウム
    • Place of Presentation
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • Year and Date
      2008-12-17
  • [Presentation] 境界適合格子上におけるシームレス仮想境界法を用いた非圧縮性流体解析に関する研究2008

    • Author(s)
      田中貴巳, 西田秀利
    • Organizer
      第22回数値流体力学シンポジウム
    • Place of Presentation
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • Year and Date
      2008-12-17

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi