• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

電場印加により誘起されるマイクロジェットの形成機構解明

Research Project

Project/Area Number 20560164
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

小原 弘道  Tokyo Metropolitan University, 理工学研究科, 助教 (80305424)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田代 伸一  首都大学東京, 理工学研究科, 教授 (30149356)
Keywordsマイクロ流れ / 粒子分散型機能性流体 / マイクロ流体デバイス / 微細加工 / CFD / ダイヤモンド / マイクロミキサ / ナノ加工
Research Abstract

本研究は,次世代の医療,地球環境対策に必要不可欠な混合・反応・分離・分析などの新しいマイクロ流体デバイスの創出や,流動場においてナノチューブなどのナノ素材を自在に操作し新しい機能構造を創製するためのナノファブリケーションの基盤環境として,積極的に局所制御された流動場を形成するための電場誘起マイクロジェットの形成機構解明を目標とする研究である,当該年度においては,マイクロPIV/PTV計測による電場誘起マイクロジェット形成特性評価の実験的手法ならびに流体-粒子連成手法を用いた電場誘起マクロジェットの数値モデル構築による数値的手法により,マイクロ流路内において局所制御された流動場形成に重要な役割を果たす,電場印加により局所的に積極的な流動を誘起可能な電場誘起マイクロジェットの特性を明らかにし,その形成機構を解明するための知見を得た.実験より得られた主な知見として,電極間に封入されたシリコンオイルなどの絶縁性流体中に分散するダイヤモンドなどの誘電体粒子に交流電場を印加することで,局所的なマイクロジェットが形成される.このマイクロジェットは,交流電場の極性転換に対応し,位相遅れを有して形成される.このマイクロジェットの加速特性は,電場強度増加に対応し増加する.また,数値モデルにより得られた主な知見から,これらのマイクロジェットの加速特性は,電極近傍部において鎖状に形成される粒子のクラスタ長さとの関係が高く,局所的な電場により作用する誘電泳動的効果により誘起されると考えられる.今後数値モデルを発展させ,数値実験ならびに,評価実験によって詳細機構の解明を行う.

  • Research Products

    (4 results)

All 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 交流電場により誘起される粒子分散型機能性流体の流動特性2008

    • Author(s)
      小原弘道, 赤上陽一, 井畑良亮, 監物潤, 松平晏明
    • Journal Title

      日本機械学会論文集B編 74巻744号

      Pages: 1755-1761

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 電場誘起マイクロボルテックスを用いたマイクロミキサ2008

    • Author(s)
      小原 弘道, 田代 伸一
    • Journal Title

      日本機械学会2008年次大会講演論文集 No. 08-1, Vol. 8

      Pages: 59-60

  • [Journal Article] 交流電場印加された粒子分散型機能性流体の局所・局時挙動2008

    • Author(s)
      河合祐輔, 小原弘道, 田代伸一
    • Journal Title

      日本混相流学会年会講演論文集

      Pages: 261-217

  • [Presentation] Characteristics of Mixer in Micro Channel using Electric Field Induced Microvortex2008

    • Author(s)
      Hiromichi OBARA, Shinichi TASHIRO
    • Organizer
      International Symposium on Microchemistry and Microsystem 2008
    • Place of Presentation
      Kyoto, Japan
    • Year and Date
      20081200

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi