• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

拡散促進と方向制御機能を兼ね備えた噴流の流動特性

Research Project

Project/Area Number 20560174
Research InstitutionKagoshima National College of Technology

Principal Investigator

田畑 隆英  鹿児島工業高等専門学校, 機械工学科, 准教授 (50290846)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 李鹿 輝  山形大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (00253906)
Keywords噴流 / 5角形ダクト / 拡散 / ウェーブレット変換 / PIV / 熱線流速計
Research Abstract

噴流は流体機械や燃焼装置など多くの産業機器に応用されている流れ場であり、その拡散制御および方向制御を行うことは重要であり、これらに関する多くの研究が行われている。このような背景から、本研究では、正5角形断面をもつダクトから噴流を流出させ、この噴流の周囲に往復振動流を付加し、これによって、主噴流の方向制御ならびに拡散制御を試みるものである。
ここでは、正5角形ダクトから流出する主噴流の基本的流動特性を調べた。すなわち、主噴流の中心軸および5角形の1頂点を含む平面内における流れ方向の速度成分について、速度分布、噴流中心軸上の速度減衰および噴流の半値幅などの平均流特性、ならびに、乱れ強さなどの乱流特性量を求めた。また、円管から流出する噴流の実験結果との比較も行った。ここで、この際の主噴流の流出条件は、水力平均直径およびダクトの出口中心における最大速度に基づくレイノルズ数を約1.0×10^4とし、PIV法による速度計測を行った。また、噴流の周囲に往復振動流を付加した実験も行った。その際の速度計測には定温度型熱線流速計およびX型熱線センサを用い、得られた速度情報から噴流の流動特性を調べた。さらに、変動速度のウェーブレット解析も行い、乱れの構造についても調べた。
その結果、5角形ダクト出口における速度分布は噴流中心軸上に対して非対称であるが、下流へ進むにしたがって、次第に対称な速度分布に近づいていくことがわかった。次に、噴流中心軸上の速度減衰は、円形噴流のそれとほぼ同様の傾向であった。また、円形噴流の場合と比較して、5角形ダクトから流出する噴流の半値幅は、わずかに大きいこともわかった。さらに、乱れ強さは、5角形ダクト出口の壁面近傍において大きな値となり、ダクトの頂点側の値が大きくなることもわかった。また、ダクトの頂点側および底辺側で、乱れの構造が異なることもわかった。

  • Research Products

    (7 results)

All 2011 2010

All Presentation (7 results)

  • [Presentation] 5角形ダクトから流出する噴流2011

    • Author(s)
      田畑隆英、宇都尚哉
    • Organizer
      日本機械学会九州支部第64期総会・講演会講演論文集
    • Place of Presentation
      九州大学伊都キャンパス(福岡市)
    • Year and Date
      2011-03-17
  • [Presentation] 5角形ダクトから流出する噴流のウェーブレット解析2010

    • Author(s)
      田畑隆英、宇都尚哉、李鹿輝
    • Organizer
      日本機械学会第88期流体工学部門講演会講演論文集
    • Place of Presentation
      山形大学工学部(米沢市)
    • Year and Date
      2010-10-31
  • [Presentation] 5角形ダクトから流出する噴流2010

    • Author(s)
      田畑隆英、堂薗賢、李鹿輝
    • Organizer
      日本機械学会九州・中国四国支部合同企画徳島講演会講演論文集
    • Place of Presentation
      徳島大学工学部(徳島市)
    • Year and Date
      2010-10-16
  • [Presentation] 5角形ダクトから流出する噴流のウェーブレット解析2010

    • Author(s)
      田畑隆英、堂薗賢、李鹿輝
    • Organizer
      可視化情報学会全国講演会(鹿児島2010)
    • Place of Presentation
      霧島市国分シビックセンター(鹿児島県霧島市)
    • Year and Date
      2010-10-08
  • [Presentation] 5角形ダクトから流出する噴流2010

    • Author(s)
      宇都尚哉、田畑隆英
    • Organizer
      可視化情報学会全国講演会(鹿児島2010)
    • Place of Presentation
      霧島市国分シビックセンター(鹿児島県霧島市)
    • Year and Date
      2010-10-08
  • [Presentation] 5角形ダクトから流出する噴流2010

    • Author(s)
      田畑隆英、堂薗賢、李鹿輝
    • Organizer
      日本機械学会2010年度年次大会講演論文集
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学御器所キャンパス(名古屋市)
    • Year and Date
      2010-09-06
  • [Presentation] 5角形ダクトから流出する噴流2010

    • Author(s)
      田畑隆英、宇都尚哉、李鹿輝
    • Organizer
      可視化情報学会第38回可視化情報シンポジウム講演論文集
    • Place of Presentation
      工学院大学新宿校舎(東京都)
    • Year and Date
      2010-07-20

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi