2010 Fiscal Year Annual Research Report
地球観測画像を利用した局地気象予測における多孔質概念の導入
Project/Area Number |
20560187
|
Research Institution | Shizuoka University |
Principal Investigator |
桑原 不二朗 静岡大学, 工学部, 准教授 (70215119)
|
Keywords | 多孔質体 / 局地気象予測 / 地球観測衛星 / 植生分類 / ヒートアイランド現象 / 都市型集中豪雨 |
Research Abstract |
地表構造物の局地的気象現象への影響を含む新しい数値解析手法として、多孔質体としモデルを提案した。地球観測衛星画像を用いた地表分類により、都市部には高層ビルの帯状に分布することに注目し、局地的気象現象予測用二次元数値シミュレーションコードを作成した。本数値シミュレーションコードの精度確認のため、2つの実際の気象現象予測を実施した。一つは、夏季の夜間に郊外に強く発生する接地境界層の予測であり、都市部で接地逆転層の形成が緩和される点を詳細に検討した。さらに、雲の生成過程を簡易に表現する手法を導入することで、山岳部における上昇流による雲の発生と降雨による水分の除去を表現することに成功し、いわゆるフェーン現象による高温乾燥現象を予測した。本数値シミュレーションは、実際の気象現象を精度よく予測することができる。さらに、本数値シミュレーションを、"東京ウォール"にぶつかる、暖かく湿った海風の流入、高層ビル群による上昇流の形成、ビル群の透過性などを含む数値シミュレーションを実施した。本数値シミュレーションでは、ビル群から離れた下流域に、局地的前線を予測し、強い上昇流と雲の形成を予測した。また、ビルの透過性の変化により局地的前線の発生位置の変化についても、詳細な検討を実施した。本予測は、実際に都市内陸部に発生する局地的集中豪雨の前兆現象を予測しており、都市部構造物の流体力学的性質の影響を検討することに成功した。
|
Research Products
(1 results)