• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

肢体不自由者の啜り飲み動作支援を目的とした飲料物ハンドリングシステムの開発

Research Project

Project/Area Number 20560232
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

中沢 信明  群馬大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (80312908)

Keywords啜り飲み / 把持 / 人間工学 / 計測
Research Abstract

本研究では,肢体不自由者の飲料物啜り飲み動作に対する適切な介助動作の究明を行い,飲料物のハンドリングシステムを確立することを目的としている.熟練介護士による飲料物の介助動作について調べた結果,カップと被介護者の口との接触力はやや強めにする傾向があり,押し付け力を保持した状態で,カップを傾けて啜り飲み介助を行っている.このとき被介護者の顔の傾きは,カップの動きと連動しており,カップと鼻尖部あるいは鼻背部との接触が避けられ,円滑な啜り飲み動作を行っている.また,本介助動作では,被介護者の飲むペースに合わせていることが重要であり,常に被介護者の様子を見ながら介助が行われている.飲料物ハンドリングシステムにおいて本介助動作を実現させるためには,被介護者の意思による操作インタフェースが必要となってくるが,従来の食事支援マニピュレータめ操作で見られるように顎を操作部位とすることは,啜り飲み動作時には不可能である.そこでは,顔の方向を非接触でセンシングし,入力インタフェースとして利用することを検討した.ここでは,顔特徴点の中でも安定した形状画像が得られる鼻孔に着目した.被介護者の顔をUSBカメラで捉えて画像処理を行い,鼻孔画像を二値化し,面積ならびに重心位置から,首の伸展・屈曲による顔方向の変化を認識させ,マニピュレータの操作に反映させた.なお,周囲の明るさによって,鼻孔画像にノイズが入るため,二値化処理において目標鼻孔面積を定め,閾値を可変とすることで明るさに対するロバスト性のための対策を施した.被験者による検証実験の結果,いずれの被験者も数回程度の練習でマニピュレータの操作が行えるようになった.

  • Research Products

    (8 results)

All 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] 畷り飲み動作の実験的考察-把持したカップと頭部の動き-2010

    • Author(s)
      中沢信明
    • Journal Title

      人間工学

      Volume: Vol.46-No.6 Pages: 389-392

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of an Interface Based on Mouth Open/Close Motions2010

    • Author(s)
      Nobuaki Nakazawa
    • Journal Title

      Applied Mechanics and Materials

      Volume: Vol.36 Pages: 228-232

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Development of Skin-Attached Interface for Operation of Meal Support Equipment2010

    • Author(s)
      中沢信明
    • Organizer
      2010 Second International Joint Journal Conference on Computer and Communication Technology
    • Place of Presentation
      済州島(韓国)
    • Year and Date
      2010-12-28
  • [Presentation] 顔の方向を利用した電動車椅子の操作インタフェースの開発2010

    • Author(s)
      中沢信明
    • Organizer
      計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会SI2010
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県)
    • Year and Date
      2010-12-23
  • [Presentation] 顔の向きと口の開閉を利用した運筆動作支援システムの開発2010

    • Author(s)
      飯塚進哉
    • Organizer
      日本人間工学会関東支部 第40回大会
    • Place of Presentation
      東海大学(東京都)
    • Year and Date
      2010-12-05
  • [Presentation] 口の開閉動作を利用したロボットハンドの把持制御2010

    • Author(s)
      亀山剛
    • Organizer
      日本人間工学会関東支部 第40回大会
    • Place of Presentation
      東海大学(東京都)
    • Year and Date
      2010-12-04
  • [Presentation] 鼻孔を特徴点とする顔方向の認識システムの開発2010

    • Author(s)
      森崇
    • Organizer
      日本人間工学会関東支部 第40回大会
    • Place of Presentation
      東海大学(東京都)
    • Year and Date
      2010-12-04
  • [Presentation] Development of an Interface Based on Face Orientations for Operation of Auto-Wheelchair2010

    • Author(s)
      Nobuaki NAKAZAWA
    • Organizer
      ISOT2010 (International Symposium on Optomechatronic Technologies)
    • Place of Presentation
      トロント(カナダ)
    • Year and Date
      2010-10-26

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi