• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

空気式多自由度マニピュレータを用いた高機能型手首リハビリ支援装置の開発

Research Project

Project/Area Number 20560239
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

高岩 昌弘  Okayama University, 大学院・自然科学研究科, 准教授 (60243490)

Keywords空気圧アクチュエータ / パラレルマニピュレータ / リハビリテーション / 徒手訓練動作
Research Abstract

理学療法士の徒手訓練動作の獲得と実行
昨年度まで行っていた理学療法士の徒手訓練動作の獲得と実行手法について,新たに主根骨の押し込み力を実現する手法を提案した。手首のリハビリ動作において主根骨の位置が重要である。理学療法士は親指で患者の手根骨を触り,主根骨の位置を確認しながら徒手動作を行っている。このため,本手法においても主根骨の押し込み力の実現は重要な機能の一つであったが実現には至っていなかった。そこで,徒手訓練動作時に理学療法士の親指に触覚センサを装着して主根骨の押し込み力を測定し,それをマニピュレータに新たにツールを導入することで押し付け動作を実行するものである。
理学療法士の訓練のための患者物理モデルの構築
理学療法士は徒手動作を訓練する際に,理学療法士同士で行うことが多い。そのため,本マニピュレータが患者手首の機械特性を模擬することができれば,理学療法士の訓練装置として利用できる。患者手首の機械特性は一般に機械インピーダンス特性として表現できる。本研究で提案した手法を用いれば、脱力した患者に対して外部から印加した力と運動の関係を本マニピュレータを用いて多自由度方向同時に同定することが可能である。このため,マニピュレータにインピーダンス制御を実施し,取得した患者の多自由度方向の機械インピーダンス特性を実装することで,あたかも患者の手首の特性をマニピュレータに持たせることができる。本研究では実験により提案する手法の有用性を検証しており,理学療法士の訓練装置としての実現可能性が示された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2009 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Development of Wrist Rehabilitation Equipment Using Pneumatic Parallel Manipulator-Acquisition of P.T.'s Motion and Its Execution for Patient-2009

    • Author(s)
      Masahiro Takaiwa, Toshiro Noritsugu
    • Journal Title

      Proc. of 2009 IEEE 11th International Conference on Rehabilitation Robotics ICORR 2009, pp. 34-39

      Pages: 34-39

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 空気式パラレルマニピュレータを用いた手首リハビリ訓練装置の開発2009

    • Author(s)
      高岩昌弘
    • Organizer
      日本機械学会2009年度年次大会
    • Place of Presentation
      岩手大学(岩手県)
    • Year and Date
      2009-09-14
  • [Presentation] 空気式パラレルマニピュレータを用いた手首リハビリ訓練動作の獲得と実行2009

    • Author(s)
      伊藤訓道
    • Organizer
      日本機械学会中国四国学生会第39回学生員卒業研究発表講演会
    • Place of Presentation
      広島大学(広島県)
    • Year and Date
      2009-03-05
  • [Remarks]

    • URL

      http://mcrlab.sys.okayama-u.ac.jp

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi