• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

限流機能付きパワー半導体デバイス型遮断器の仕様解析と試作研究

Research Project

Project/Area Number 20560266
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

横水 康伸  Nagoya University, 大学院・工学研究科, 准教授 (50230652)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松村 年郎  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授 (90126904)
Keywords大電流 / 遮断 / パワー半導体 / 限流 / 低圧直流給電
Research Abstract

最近では,低圧直流による電力伝送は,近年多くの設備で利用されている.たとえば,直流システムは,電話通信ビルおよびインターネットデータセンターにおいて,さらには,需要家における太陽電池などの自家発電設備,2次電池などの電力貯蔵設備においても,実施されている.本研究の目的は,低圧直流システムについて,限流機能を具備したパワー半導体デバイス型遮断器の仕様を提示し,また各半導体種における得失を明らかにすることである.これらのシステムに適合できるパワー半導体デバイス型遮断器を目標とする.
現在の金属接点駆動型遮断器では,・大電流アーク遮断の繰り返しによる使用回数限度がある,・遮断時間が遅く,その結果,瞬低時間が長い,・寸法が大きい,・高温ガスを噴出するという欠点がある.本研究で検討する遮断器においては,遮断時間を制御できる,接点部のような損耗部がない,アークの繰り返し点弧による使用回数限度から解放されるという特徴がある.
本研究では,はじめにオン制御デバイスであるサイリスタに着手した.同素子の導通・非導通特性を考慮して,サイリスタ型固体遮断器の構成回路,すなわち限流機構部および制御部の回路構成を考案した.次いで,サイリスタ型遮断器が,モデル直流システムにおいて,直流電流を,限流,転流し,遮断できることを実証した.さらに,電流の過渡推移,各部への印加電圧,遮断時間を評価した.ここでは,各素子の定数を様々に変化させることによって,膨大な条件下における基礎データを収集した.

  • Research Products

    (2 results)

All 2009 2008

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 低圧直流システムにおけるサイリスタ固体遮断器による限流遮断とその過程の基礎検討2009

    • Author(s)
      横水康伸, M. Azmi, 松村年郎
    • Organizer
      平成21年電気学会全国大会講演論文集
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2009-03-17
  • [Presentation] 低圧直流システムにおける限流機能付きサイリスタ型固体遮断器の基礎的検討2008

    • Author(s)
      横水康伸, M. Azmi, 松村年郎
    • Organizer
      平成20年度電気関係学会東海支部連合大会
    • Place of Presentation
      愛知県立大学
    • Year and Date
      2008-09-18

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi