• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

電力変換システムの高精度・高効率シミュレーション法の研究

Research Project

Project/Area Number 20560282
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

加藤 利次  Doshisha University, 理工学部, 教授 (40148375)

Keywordsシミュレーション / マルチレートシステム / 電力変換システム / 包絡追跡法 / 周期定常解析法 / 低次元モデル / 周波数温度依存特性モデル / 並列処理
Research Abstract

本研究は電力変換器すなわちパワーエレクトロニクス(PE)システムのシミュレーションを高精度・高効率に実施するための手法の開発を目的とした。同システムのシミュレーションはモデリング過程およびシミュレーション計算過程の2つにより構成されるため、上記目的を達するためには両過程において高精度高効率な処理法が必要である。前者に関しては、周波数依存性のある素子を少ない個数の集中定数素子で高精度・高効率にモデリングする低次元モデリング法をさらに発展させてその適用法について検討を行ない、また誘導機の簡易なモデルを作成した。後者に関してはPEシステムのマルチレート性を有効に使って高効率にシミュレーション計算を行う手法をさらに発展させ、その並列処理法の開発を行った。
すなわち以上の研究成果は具体的には以下となる。まずマルチレートシミュレーション法の開発に関して開発プログラムを発展させた。これに関して特に周期定常解析における高速化法について、拡張包絡追跡法による周期定常解析法のプログラムを作成し、その適用範囲を広げていくことができた。また高精度・高効率な低次元モデリング法による作成モデルを実験システムによる検証を継続して行っている。また誘導機の簡易なモデルを作成し巻線故障診断への応用について検討を行った。これらの研究成果は、電気学会の産業応用部門大会、研究会、全国大会および米国電気電子学会(IEEE)の論文誌(Trans.PE)や国際会議(IPEMC,PEDS)にて公表している。

  • Research Products

    (11 results)

All 2010 2009

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Lumped Equivalent Model Synthesis for a Passive Element with Frequency-Dependent and/or Temperature-Dependent Characteristics for EMC Simulation2009

    • Author(s)
      Toshiji Kato, Kaoru Inoue, Daisuke Kagawa
    • Journal Title

      International Power Electronics and Motion Control Conference

      Pages: 963-969

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Diagnosis of Multi-Phase Turn Faults of Induction Motor Stator Windings International Conference on Power Electronics and Drive Systems2009

    • Author(s)
      Toshiji Kato, Kaoru Inoue, Daisuke Okuda
    • Journal Title

      International Conference on Power Electronics and Drive Systems

      Pages: 144-149

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Lumped Equivalent Circuit Model Synthesis for a Passive Element with Frequency-Dependent and/or Temperature-Dependent Characteristics for EMC Simulation2009

    • Author(s)
      Toshiji Kato, Kaoru Inoue, Daisuke Kagawa
    • Journal Title

      International Conference on Power Electronics and Drive Systems

      Pages: 150-156

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Multirate Analysis Method for a Power Electric System by Circuit Partitioning2009

    • Author(s)
      Toshiji Kato, Kaoru Inoue, Takayuki Fukutani, Yoshinori Kanda
    • Journal Title

      24

      Pages: 2791-2802

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 高力率AC/DCコンバータのリップル補償回路の制御法2010

    • Author(s)
      東山弘治
    • Organizer
      電気学会半導体電力変換技術研究会
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都府)
    • Year and Date
      2010-01-29
  • [Presentation] 包絡追跡法によるパワーエレクトロニクスシステムの定常解析の高効率計算2010

    • Author(s)
      久見木雄大
    • Organizer
      電気学会半導体電力変換技術研究会
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都府)
    • Year and Date
      2010-01-29
  • [Presentation] 逆相アドミタンスによる誘導機の固定子巻線の故障診断法2010

    • Author(s)
      奥田大介
    • Organizer
      電気学会半導体電力変換技術研究会
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都府)
    • Year and Date
      2010-01-29
  • [Presentation] 回路分割によるパワーエレクトロニクスシステムのマルチレート解析法2009

    • Author(s)
      古賀文瑛
    • Organizer
      平成21年電気学会関係学会関西支部連合大会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府)
    • Year and Date
      2009-11-08
  • [Presentation] 高力率AC/DCコンバータにおける昇圧チョッパによるリップル補償回路の制御法2009

    • Author(s)
      東山弘治
    • Organizer
      平成21年電気学会関係学会関西支部連合大会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府)
    • Year and Date
      2009-11-08
  • [Presentation] パワーエレクトロニクスシステムの系統的モデリングおよびシミュレーション技術:総論2009

    • Author(s)
      加藤利次
    • Organizer
      平成21年電気学会産業応用部門大会
    • Place of Presentation
      三重大学(三重県)
    • Year and Date
      2009-08-31
  • [Presentation] パワーエレクトロニクス回路の包絡追跡法を用いた周期定常解析の高効率化法2009

    • Author(s)
      加藤利次
    • Organizer
      電気学会全国大会
    • Place of Presentation
      明治大学(東京都)
    • Year and Date
      2009-03-19

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi